ここのさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ここのさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ここの さんのクチコミ
15
クチコミ投稿数:1180件
0
母が

最初に見つけて、連れて行ってくれました。
以前はランチが確か850円だったのに、改装後1000円に上がっていました
値上がりしたわりには…という感じがして、それ以来行ってないです
フレンチトーストは美味しかったですよ

0
何年も

前に行きました。
一度きりですが、雰囲気は良かったように思います。
テラス席でベーグルのセット食べました。
その時ベーグルというものを初めて食べました。口の中がモサモさとしてて固ッと思いましたがクリームチーズとサーモン美味しかったです。
久々にまた行きたいなぁ

0
ガレット

夜に行きました。
行く直前で気になったのが、夜のメニューもしかして高い
いやいや、
コースはもちろんありますが、夜も950円で本日のガレットが頂けました
スープ、パン、ガレット、コーヒー。
ガレットの中身は角切の牛肉が包まれていてラタトゥイユ風でした。
いい感じにお腹満たされました

0
ヒット

フライにしばしハマっていた頃に、初めて行った管理釣り場がここでした。
フライが使える管理釣り場ってあんまり無いので行ってみました。
しかもヒット
何度か行きましたがそれが最初で最後でしたね〜
結構スレてます。
キャッチ&リリース制です。

0
建築好きには

たまりませんね
岡山にまたひとつ安藤忠雄氏の建築物が増えました、ウレシいです。
無機質なコンクリートの外周を深く繁る緑が囲み、足元には水がたたえられている。鑑賞するの建物を是非
ミュージアムショップでグッズを買いあさっていると館長らしきおじ様が成羽美術館のでっかいポスターを下さいました。どうやら高梁市の市長だったみたい(^^;

0
意外と

おいしいんです、ここのラーメン
すごくシンプルで、母に言わせれば昔ながらの懐かしい味、だそうです。
中華ちまきもイケる
うどんもうまい。学食思い出す感じて、これまた懐かしい味です
もうひとつオススメはミルク味のアイスキャンディー。
今でも売ってるのかな?

0
後楽園シーズンは

ツーリング客で駐車場があふれます
うどん屋さんや直売売店はあるんですが、店自体にあまり活気を感じませんね少し残念。
たまに骨董品市もやってて、よく見ると中には変わったものも売られてます。タイプライターのような昔の計算機とか…。

0
日限

ここのお寺には水子のお地蔵様がたくさんまつられてます。
50円で線香とろうそくを買ってお参りします。
御水をお地蔵様にパシャっとかけて、のんのん…(-人-)
毎月23日は「日限のお祭り」といって、周辺が屋台で賑わいます。

0
思い出作り

備前焼体験しました。
休日でしたがあんまり参加者がいなかったので、気楽に作ることが出来ました。
備前焼と言っても電動ろくろではなく粘土遊びのように土をこねて作るのでやお子さん向けですね。
焼き方は2パターン選べます。
焼き上がりに数ヶ月かかりますが、作品との初対面には少々感動しますね

0
りんご

とっても懐かしい
小さい頃よく遊びに連れていってもらいました。
りんご狩りは数回しかしたことないなぁ。
それよりも広場でボール遊びしたり、池で白鳥のボート漕いだりしてました
当時はバーベキューとかしてましたが、今も出来るのかな?

facebook お問い合わせ