付き添いですが自動車のお祓いに行ってきました。車の場合って昔のお祓いの文句を無理矢理現代版にしてるから、ちょっと吹き出しそうになります運転手の事を「梶を操る者」とか…。よーく聞くととても面白い。しっかり浄めて頂きました
ドライブで通った時には寄ってます。田舎道にポツッとおいしいパン屋さんがあるのって、凄く有り難い外観は小さく見えるんですが、置いてるパンの種類は思ったよりも豊富です。イートインも出来ますが、春秋の気候の良いときは近くの川原で、パン食べたりして、気持ちイイですよ。
長い長い待ち時間でした…観光地だけど小洒落たお店がないもんでお客さんが殺到。店内広くて雰囲気もとっても良いですよ。古民家で流れるジャズがイイ感じですお蕎麦を頂きましたが…食事の方はそれほど美味しくはなかった
誕生日のお祝いに、8000円のセットを頂きました。8000円もフンパツしたからには間違いないはず!と期待したのですが…肉は特別やわらかいとも美味しいとも思いませんでした。ドレッシングくらいかな、ここ以外ではない味と感じたのは。また行きたいという気持ちにはならないですね
半個室でとてもシックな雰囲気のお店でした。料理はおいしいのですが、パンチのある一品がないっていうか、和食ってどうしても味が単調になりがちに、しかも豆腐料理なので…全体としてはあんまり印象に残らない感じですかね〜
引き上げたてのとろっとろの湯葉、うまーい最初の数枚はちょっと厚みがあって、食べごたえがあります。つけダレが豆乳の風味をさらに引き立ててます。でもさすがに豆腐料理がずっと続くと、味に飽きが来ちゃうのがキズですね…
友達と行きました。店内のインテリアもお洒落でとても落ち着く雰囲気でしたよ土曜日の夜に行ったのですが、お客さんも少なくなっていて、さらに長居してしまいました。今度はランチを是非お茶するだけでも良さそう
数人で食べに行きました。バリエーションが豊富すぎてコレとアレは何が違うん見比べないと微妙に中身が違うんです。それぞれ違う種類を注文してお互いのを交換しあって食べました。もう何年も前に行ったので味は…メニューの多さしか覚えてない
ペット同伴OKと聞いてはいたのですが、恐る恐る入店。私の不安をよそに「どうぞ」と店員さんが笑顔でテラスから案内してくれました。ペット用の器でお水も出してくれて感激ですペットと一緒に入店出来る貴重な店舗に★★★★★
日生中心部から離れた場所にあるので スペースは設けられてるのですが、お客さんが多く、2回とも結構待ち時間ありました。お好み焼きの表面にカリッと焼かれた天カスがこれまた良いんです塩とソースで半々で頂きます。プリプリの牡蠣がごろごろ乗っかっててすっごく美味しかったです。食べ方は塩とソースの2パターン。塩もよいですが、やっぱりソースが一番