ここのさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

ここのさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
ここの さんのクチコミ
15
クチコミ投稿数:1180件
0
定食

ピリ辛担々麺定食と唐揚げ定食を注文。どちらも前菜3種類、スープ、ごはん、デザートが付いてます。担々麺は旨みより辛味が後に残る感じの印象。唐揚げは普通に美味しかったです。値段の割にボリュームがありました。今度機会があれば別の定食も試してみたいです。

0
良し悪し

複数名で行くと別々の注文が同じ皿に乗せられて来たり、お互いの注文がカブるとさらにややこしいことに。お皿もいろんなサイズがあって重ね辛い。割り勘にする時とかどーすんだろ?すこれはかなり店側の都合で改良されたシステムですね。
私はあまり好きじゃないですねこのスタイルは。

0
モーニング

旧ザグザグ妹尾店の隣にある民家がお店になってます。モーニング注文。おばあさん1人で切り盛りしているようで、慌てる素振りもなくマイペースで進められるため、待ち時間は相当です。ただ、500円であのボリュームは魅力です。トースト、サラダ、フルーツ、味噌汁、卵、ミニうどん。卵はおそらくおばあさんの都合でゆで卵になったり、目玉焼きになったりするようです。

icon -
0
日曜日

日曜祝日はランチ無いので、やむを得ず一番安かった星コースを注文。前菜、スープ、メイン、春巻、ご飯もの、デザート。値段の割には特に美味しいという事もなかったけど、最後にはお腹かいっぱいになりました。食後の飲み物は付いてません。日曜日の雰囲気はおばさまの溜まり場といった感じで、庶民感は全くなかったです。好評だと言う1080円ランチは食べて見たいですね。

icon -
0
ママだらけ

お客はほぼ子連れママです。広いキッズスペースの中にテレビ2台にオモチャがたくさんあるので、ママにはありがたいお店です。キッズスペースに柵があれば、子どもが勝手に飛び出すこともないのに…是非設置してほしいです。
ランチはサラダバーにドリンクバー、メインメニューは好きなものをハーフ&ハーフで2種類を欲張ることができます。これが一番良かったです。

1
リーズナブル

日替わり定食800円でいいボリュームしてます。魚と肉の2択。選んだ肉メニューは柔らかくソースも美味しくて満足です。食後の飲み物にはおからドーナツが付いてきました。その上店員さんが葡萄を2粒ずつくれて、田舎ならではのサービスだなと思ったら、どうも店内で販売している葡萄の宣伝のようでした。笑 店員さんの接客も良く、食事も◎。また行きたいお店です。

icon -
0
安い

安いだけあってボリュームはないですけど、その分もう一品イケそう。
味は普通です、可も無く不可もなく。

0
ガレージセール

広告が来たんで、見に行ってきました。激安モノが各種類につき数点展示、あとはわりと安めな感じで色々揃ってました。独り暮らしだったら良いサイズでかなり安く揃えられそうですね。家族世帯になると飛び付くほどの価格ではありませんが、やはりやすいとおもいます。店員さんはみんな男性でしたが、親切丁寧に対応してくれました。

0
カーテン

長時間悩んでやっと決心して注文をかけたら4種類中の3種類は生産終了💢 はぁ⁉️ 終わったんなら飾っとくなよ‼︎しかも残りの1種類も怪しかった。追加製造するから良かったものの…。他のカーテン屋に行く元気も無く、ここでいちから選び直しましたよ。種類がたくさんあるでしょと言いたげに飾ってはいるが、実は結構品切れが多いのでは⁇時間をかなり無駄にしましたー

0
タコ焼き

安くて美味しいので、たまに買ってます。店舗によって商品の多い少ないがあるのだと知りました。因みにここはタコ焼きとソフトクリームだけのようで。洲崎の辺のパクパクはカキ氷も売っていて、練乳かソフトのトッピングまで選べます。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ