チェーン店だけど、結構おいしくて、トッピングの種類もあり、たまに無性に食べたくなります。
お気に入りはクリームコロッケのカレーです。
結構ボリュームあるのにお手ごろ価格でうれしいです。
あと、こちらのお店の店員さんが丁寧で気持ちが良いです。
色んな焼肉店舗に行きましたが、なんだかんだでこちらに落ち着きました。
お値段、肉質、雰囲気など総合して、一番納得がいけるお店。
1人3000円ちょっとでたらふくおいしくいただけます。
ハラミとホルモンがおすすめです。
また、お気に入りは石焼そぼろです。
普通ビビンバを頼むところですが、一度こっちを頼んでみてください。すきやき風の味付けのそぼろが、とーーってもおいしいですよ!
とっても広い敷地にいろんなハーブがたくさん植えてあり、自由に散策、自由に摘み取りできます。
ハーブの好きな人には珍しい種類もいろいろあって、重宝できる場所だと思います。
お店のおばさまは、とってもフレンドリーで愛嬌のある方で、ハーブについて質問したら色々教えてくださいました。
予約すればアレンジメントも教えてくださるそうです。
喫茶を併設してあり、マロウティーがおすすめです。
最初は青い色のティーがレモンを入れたらピンク色に変わります。必見ですよ!
サンマルクとか函館市場と同じ系列のお店のようで、全国にチェーン店がいっぱいあるようです。
チャーハンといっても、和風、洋風、アジアン風、リゾット風、焼きそばなど合計30種類くらいのメニューがあります。
あっつあつの石鍋にジュウジュウいいながら運ばれてくるので、ソースを注いだときのジューって音が食欲を倍増させます。
チェーン店なので、期待していなかったですが、あっつあつの石焼チャーハンが食べれてとてもよかったです。
建部というど田舎なので、お客さんもそうそういないよね〜って、12時ごろ到着すると・・・
何人も既に並んでいました!!
建部の中では、一応中心部?にあたるとこっぽいですが、車もほとんど通らないのどかな街並みなのに。。。
それだけ人気なお店ってことですね〜。
さっすが精肉店さんのお肉だけあって、お肉の使い方に遠慮がなく、ボリュームたっぷりで新鮮。
どの料理もとても満足のいけるお味でした。
こんな田舎で、これだけ人が並ぶのも納得です。
ケーキもおいしかったですよ!