混雑するだろうなあと思ったので早めに行って場所を確保しました。
間近で見る事が出来たので、大変な迫力で感動しました。
屋台で買ったりんご飴を食べながら、花火が始まるまでの時間を友達とおしゃべりして過ごしたのも含めて、とてもいい思い出になりました。
今年は最後の方、雨が降ってしまって残念でしたね。
江戸・明治時代の回船問屋を復元した資料館。
母屋など当時の商家の様子がうかがえます。明治時代の生活について心ひかれるものがあるので、とても楽しめました。
無料で見て回れるのが素敵です。
食事処やお土産屋さんも併設されています。
飲み放題付きのコースを利用しました。
お料理とっても美味しかったです。
ドリンクの種類もとにかく豊富で、不思議な名前のお酒もあり、それだけでわくわくしました。気になるお酒が多すぎて、このときばかりはお酒に強かったらよかったのにと本当に思いました。
お値段以上に楽しませていただきました。
店員さんも感じの良い、教育の行きとどいた方ばかりだと感じました。
イトーヨーカドーさんの中央広場にて、ぷりんとロールケーキ、豚の角煮まんなどを期間限定で売られていた際、「もっちりロール」を購入しました。
生地に米粉が使われているのが売りみたいです。たしかにふれこみ通り、もっちりしていました。しっとりではなく、もっちりです。なので口の中の水分は吸い取られる感じはします。
クリームがもう少し多ければ★4つでした。ただ、購入してすぐ食べたのですがシャリッとしていました。少し残念でした。
小ぶりですが1つ400円、なかなかお手頃でいいと思います。すぐ横で販売されていた通販ランキング1位というロールケーキが高い割に最悪だったのでいっそうそう思いました。
しかし、本店さんが和食屋さんとは知らず……
それなら、豚の角煮まんも頂けばよかったなあと思いました。