ごはんパン
やわらかい生地に2~3p位の正方形のチーズ入り。
このままでも美味しいが、サンドにしてもおいしそう♪
食パン
しっかりと素材の味わいがある茶色い食パン。
やわらかくて美味しかったです♪サンドにも◎
食欲をそそるパンがずらーと並んでいます。
どちらも美味しそうで迷ってしまう!!
水玉ブリッジ付近にお洒落なパン屋さんがOPEN。
まだ新しくできたニオイがしました!
くるみパン 200円
可愛い食パン型の小さなくるみパン
ほどよい甘さの優しいパン、くるみの食感がよい。
中にはクリーミーなクリームチーズ
クリームパン 160円
人気NO1の四角いクリームパン。
正方形に近い形です
アーモンドスライスが2つ添えられています。
しっかりとした生地
ちょっと角が固めだったかな。
中はさらりとした少し甘めのクリーム
全体的に優しいパンでした。
お土産にしたいパン。
キッズコーナー、オムツをかえるスペースがありました。
子連れには嬉しいサービス
★カレーパン
揚げたてでしたので、つい購入!
生地は外がサクッと、中はもちっとして美味しい!
中のカレーもコクがあり、辛すぎず美味しい!!
お子様でも美味しくいただけると思います。
★チーズの食パン
丸い筒型の食パン
やわらかい味わいのあるパン。
そのままでも美味しくいただけますが、焼くとチーズがしっとりして美味しい。
★クランベリー&ノア
しっかりと噛みごたえのあるパン。
ハード系ではやわらか目。
無駄な甘さがなく、しっかりと味わいがあり美味しい。
クランベリーの味もしっかりしています。
他にも美味しそうなパンがいっぱい。
食パンの種類が豊富で嬉しい。
アンパンマンや、カメさんのメロンパンなど、お子様が喜びそうなパンもいっぱい。
大人も子供も楽しめるパン屋さんです。
醤油ソフト
醤油辛いという事はなく、コクのあるまろやかなソフトクリーム。
ポン酢ソフト
さっぱりとしたポン酢を感じれるソフトクリーム。
ポン酢や、醤油がソフトに合うなんてビックリ!!
他にもお醤油、麺つゆ、ポン酢、お菓子等を販売されています。
自分で絵を描き、焼ける体験。
薄いおせんべい生地に絵を書いたら焼いてくれます!
薄いおせんべいが、どんどん膨らんでいきます!
書いた絵が浮かんできて、オリジナルおせんべいの完成!
熱々でパリっとしていて、美味しいおせんべい!
残りは次の日にオーブンで焼いて美味しくいただきました。
お子様連はもちろん、大人も楽しめる体験だと思います。
店内には沢山の美味しそうなおせんべいが並んでいました。
安富牧場のアイスも販売されています。
レッジェーロ 3800円(シェア)
前菜(セット+別注文)
燻製された卵は、お口の中で良い香りが広がります
サーモンの中はレア。食感、お味ともに◎
ライスコロッケは外はサクっと、中は食感のよいお米。
甘くて美味しいメロンと、ハムの相性◎
しっとり、塩気の無いあっさりチーズはお野菜との相性◎(表現が下手でごめんなさい)
このチーズまた食べたい!!
ミネストローネ
何種類かの野菜が入ったあっさりいただける具沢山スープ。
取り分けカップをつけていただき感謝です。
クリームパスタ
具には3種類の貝とイカ。コクがあるソース
食べるスピードが遅いので食べ終わるまでに冷めてしまいましたが、ドロっと、脂っぽくなることがなく美味しくいただけました。
マルゲリータ(別注文)
鷹のツメ入りオリーブオイルを別で持って来てくれます
生地は薄目でもちっとしています。
お味も◎重たくなくとても食べやすい。
お店の方が、気を効かせてくれカット数を変えて持って来てくれた事に感動。
食べきれずお持ち帰りをお願いしたら、1枚1枚を丁寧な梱包で渡してくれました。
メイン(お肉料理)
やわらかく、美味さがつまった、あっさりいただけるお肉!
焼き加減、ソースと相性◎
もちろんお野菜も美味しかったです。
デザート
トウモロコシの粉を使ったケーキ
初めての食感!ホロホロとしています。
アイスとの相性◎
コーヒ又は紅茶が選べます。
倉敷ショコラ
程よい甘さのチョコスポンジ
中には生クリーム、チョコクリーム入り
ガトーショコラみたい!
生菓子、洋菓子ともに豊富です。
どちらも美味しそうなので迷ってしまいます。
珍しいプリンシューも気になる。
ショーケース内でホールケーキが、クルクルと回っていて可愛い。
デコケーキも予約できるそうです。
イートインできるスペースもありました。
定員さんの接客も丁寧で、お値段もお手頃で嬉しいまた再訪問したいお店です。