津山の鶴山公園の下の方にある博物館です。外観はたいしたことないですが中に入れば超ヘビーです。ジャングルの動物の剥製がすごいリアルに見れます。ワシントン条約の関係で貴重な動物も結構います。昆虫や貝類などもありますが子供にはきついです。
井原の方から高橋に向かう313号線沿いにあり休暇にはもってこいの施設です。道の駅では無いみたいですが地元川上町の特産品や新鮮野菜がたくさんあり結構にぎやかです。地元の葡萄のアイスクリームもありおいしいです。
倉敷笹沖にある洋菓子屋さんです。まだ子供が小さい頃クラスのみんなを呼んでお誕生日会を開いていました。その度毎年のようにここでケーキを頼んでいました。理由は他ではなかなかしてくれないような馬鹿でかいキャラクターのケーキを作ってくれたからです。いつも一万円くらいしたので少し高い気がします。
倉敷では昔から結構有名なお茶屋さんです。正直言って中のお茶や茶道の事は全くわかりませんが抹茶のソフトクリームはめちゃめちゃおいしいです。密度が濃くて苦味がポイントになってたまりません。とくに女の子は絶対はまると思います。
倉敷美観地区にある休暇スポットです。美観地区に遊びにいったら必ずといっていいほど利用します。そんなに大きくもないし品数豊富な訳でもありませんがおもちやちくわなど食べ歩きするのに魅力的なものが揃っています。
レスパール藤が鳴の施設の中にあるお豆腐工房で見学もできます。もちろん販売もしてます。温泉に入ったあとで施設内を見渡すとはたが掲げられ寄りたくなります。豆乳のソフトクリームがおいしいです。お豆腐も買って帰りますが密度が濃くておいしいです。
倉敷田ノ上新道にある小さなお酒屋さんです。バスタ屋さんが併設してありどちらも結構人気あります。少ないですが駐車場もあります。本当かどーかわかりませんが紹介がないとお店に入れないという噂があり友達と一緒に行きました。品数豊富でこだわりを感じる素晴らしいお酒屋さんです。