フェローテックさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

フェローテックさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
フェローテック さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:660件
0
岡山といえば

県内で動物にふれあいたいと思えばまず頭に浮かぶのがここでしょう。入場してすぐにふれあい広場がありウサギなどとふれあえます。昔ながらのコテコテの動物園なのでどちらかといえば小さい子供向けですが結構坂がきついので少し大変です。

icon -
0
ほのぼの

こじんまりとした海水浴場です。近くに渋川海水浴場があるのでここはそんなに人がいません。賑やかなのが嫌いな人はこっちの方がいいです。他の海水浴場と違うのは遊覧船で島巡りが出来たりペット専用の海水浴場があったりします。

0
めちゃめちゃ綺麗

笠岡港から船で30分くらいで着きます。港からは徒歩で少し歩きますが海岸線から見える海はめちゃめちゃ綺麗です。夏はたくさんの人で賑やかになります。海の家もたくさん出ているので困りません。夕日がとても綺麗ですが泊まらないと見れません

0
日本10 位以内

多分日本で9位の古墳だったと思います。ちなみに造山古墳は4位だったと思います。吉備路は歴史が古く古墳が至るところにあります。中に入る事もできますが普通の山というか丘です。サイクリングロードがあるので自転車で古墳巡りがいいです。

0
気持ちいいです

蒜山の中核施設です。牧草地にジャージー牛が放牧されてとてものんびりできます。蒜山三座も一望でき景色も最高です。ここを中心に蒜山観光が廻れます。蒜山インターから三木が原までの道は県内1番のドライブロードです。

0
つながっている

国道181号線沿いにある小さな洞窟です。看板が出てます。洞窟内に入るとセンサー機能で自動的にライトアップされ中に入れます。小さな洞窟ですぐに行き止まりになりますがこの先は神庭の滝の鬼の穴とつながっているという伝説がありとても神秘的です。

0
長い滑り台

行くまでの道が民家のへりの狭い道を通って本当にここでいいか迷いながら行きました。園内にはアスレチックやながーい滑り台などがありのんびりした雰囲気でした。有料のワクワクドラゴンハウスや確かキャンプもできたと思います。

0
蒜山三座

とても開放感のある場所です。園内からは蒜山三座が一望でき気持ちよく過ごせます。初夏のラベンダーが有名で時期には辺り一面にラベンダーが咲き誇ります。蒜山三座と重なり最高の景色です。ハーブを使った体験もできます。ソフトクリームもおいしい。

0
蒜山代表

蒜山高原の代表的観光スポットです。ドライブに最適なとても気持ちいい蒜山高原道路沿いにありいつも人がたくさんいます。施設内はステーキやチーズフォンデユが食べれるレストランや大人気のソフトクリームなどが販売してます。窓の外はジャージー牛が放牧されています。

0
夕日

大好きな場所です。第一展望台から第二展望台まで遊歩道が繋がっており何処からでも瀬戸内海と瀬戸大橋を眺める事ができます。人気は第二展望台ですが歩いて頂上の第一展望台まで行けます。途中大きな石がありそこから見る夕日は最高です。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ