去年のクリスマスに彼女へのプレゼントでジャケットを買いました(サプライズで)。
優柔不断な僕なんで、商品の前でひたすら「う〜んう〜ん」と考え込むこと数十分。
接客してくれたちょっとギャルっぽい若い女性の店員さんは、程良い距離感で、なおかつ親切に相手してくれましたよ。
彼女も気に入ってくれたみたいでした。
ギャル系のブランドには詳しくないですが、個人的な感想としては「値段は少し高いけど、高いだけのことはあるな」って感じです。
ここはまだオープンして1年ぐらいだと思うんですが、今まで倉敷には無かった感じの豚骨ラーメンのお店で、個人的にはとても好きなお店です。
味は、めっちゃウマいってわけではないけど、なかなかウマい。結構コッテリ系です。
漬物が食べ放題だったり、髪の長い人ようにヘアゴムが置いてあったり、サービスがとても良いと思いますです。
個人的に凄く応援したいラーメン屋さんです
学生時代、よくお世話になりました。
ルーム料金なんで大人数で行けば行くほど1人あたりの料金は安くなるんですよね。
本当に学生向けのお店だと思います。
去年久しぶりに行ったんですが、まぁ音が悪い(笑)
「安いから我慢しろ」と言われても我慢できないレベルでした。
安くても、もうちょい良い音で楽しめる所もありますしね。
そういうのあまり気にならないって人は良いんじゃないでしょうか。駅近くでアクセスは良いですし。
4年ぐらい前に初めてここのラーメンを食べた時、
「なんじゃこりゃ!ウマっ!」
と驚いたのを覚えています。
当時あまり豚骨ラーメンを食べたことがなかったかもしれません。
でも、その後いろんな豚骨ラーメンのお店に行っても、やっぱりここのインパクトに勝るお店はありませんでした。
それぐらいウマかったんです。
ところがここ1〜2年は、行くたびに「あれ?」って感じで、どんどん印象が薄くなっています。(てか、味が薄くなってる?)
僕の友達も「昔はもっとウマくなかったっけ?」って言ってました。
かつて僕の中で忘れられないインパクトを残したお店だけに、復活が待たれるところです。