平日の15時頃行きました。
時間的に他の客は無く、俺一人でした。
替え玉定食を注文しましたが、出てくるまでに20分。
出てくるまで、店員さんの行動を見ていたのですが、注文の後、まず洗い物、テーブル拭き、レジでお金を触って、やっとラーメン作り。
ラーメンを作る前に、手を洗った様子無し。
替え玉定食を注文したのに、出てきたのはラーメンだけ。付属の唐揚げは、さらに5分後に。
替え玉は硬さ普通で注文したが、出てくるまでに5分。
他に客が居るのなら、多少遅くなるのは許せるが、剰りにも客を待たせ過ぎ。
博多一番といえば、平井の『秀やす』の系列店かと思ったが、どうも違う感じだ。
ハッキリ言って『●●●●』ラーメン店って感じです。
ここ数年で一番の●●店でした
(一部非表示にしています)
岡山のベスト電器に時々来てるんですが、だいたい昼前には売り切れてます。
今日は、昼前でタイカレーのみ残ってたので、それを頂きました。
ご飯もルーも意外にボリュームが有り、辛いのが苦手な僕でも食べれました
味は、香草とかいろいろな香りで独特でしたが、スプーンを止める事無く、あっさり完食出来ました。
次は、違うカレーに挑戦してみたいです
知人に誘われて、後楽園に初めて行きました。
テレビなどで後楽園の中は「綺麗な庭園」の様に紹介されてたので、期待して行ったのですが…。
幻想庭園なんて名ばかりだと思います。
通路は狭いのに、他の見物人にお構いなく、三脚を立ててカメラを撮る人。
ビールを飲みながら大声で叫ぶ人々。
暗闇なのに、泣き叫ぶ幼児を放置して、先々と進む親たち。
幻想庭園…。
どこが幻想なんでしょうか…。
岡山に来て20年弱になり、「ぼっこう」を知って15年近くになりますが、行ったのは初めてでした。
セルフ的なうどん屋かとばかり想像してたのですが、カウンター式の店内に少し戸惑いました。
セルフの店だとばかり思ってたので、初めての注文に悩んだけど、きつねうどんを注文しました。
店主らしきオヤジさんが、注文と勘定以外、無口に黙々とうどんを作ってました。
うどんが出てきて、まず出汁を。
「うまい」
すごく美味い出汁に満足し、最後まで美味しく食べれました。
営業時間も深夜に空いてるので、夜中にお腹が空いたら、ぜひ、また行きます。