カツ丼さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

カツ丼さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
カツ丼 さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:47件
0
全体的に甘口の味付け

料理の味付けが全体的に甘め
作っている方が甘口が好きなんだろうか
台湾ラーメンもものすごーい辛いという感じではなく優しい味

店員さんの対応はとても感じがよく、居心地のよいお店で
チャーハンがとてもおいしかったです。

0
ご飯はおいしく炊けている

祝日にランチで行きました
店内、外観は新しいこともあってかキレイでした

店員さんの雰囲気は×
お客さんは一人もいないのに、入店してもダレも何も言わないし
勝手に席を選んで座っていいのか、案内してくれるまで待てばいいのか悩ましい

何も言われないのでとりあえず勝手に席に座ると
店員さんがおしぼりを持ってきてポンとテーブルに置くだけ
お水とグラスはテーブルに据え置きでセルフサービスなようだったのだけど、その説明も一切なし。

料理自体の味は普通
おいしい!また行きたい!と思うこともなく
かといって
まずっ・・・と思うこともなく
ほんと普通です
ご飯は美味しく炊けていましたが。

0
久々にこんなにまずいとんかつを食べました

エビフライとピーチポークのヒレカツ定食と
アジフライとロースかつのセットを食べました

値段は1500円前後
お店に入ってまず店内のどんより暗い感じに萎え
「おいしくなさそうなお店だなぁ」という印象
カウンター席に二人で座ったのだけれど
カウンターテーブルがべたべたしていて気持ちが悪い
ペーパーナプキンで拭いてもお絞りで拭いてもべたべた感は一切改善されなず更に萎える

店員さんの感じは特に悪いといった印象は持たなかったけれど
まぁとにかく、まずいの一言
豚臭い
衣がさっくりしていない
えびもプリッとしてる加工のされているものでえびに味はまったくしない
アジもふわっとして一見上手に揚がっているのかと思わせながら
やはりアジの味も風味もまったく感じない

トンカツ屋さんなのに油の温度管理もできずに
衣が油を徹底的に吸い込んでもっふりしてる感じは
逆にあっぱれの一言

お味噌汁もおかわり自由らしいけど別にうまくなく
ご飯もうまくなく
キャベツは特に変わりなく普通
おつけものはキューリの浅漬けだけおいしかった

そして一番まずかったのはソース
とんかつのまずさを際立たせることこの上ないソース
とんかつを食べるときにソースの重要さをあんなにも痛感したのははじめてでしたよ

なんでもありますよー、しかも激安って謳ってるファミレスが出しているとんかつ定食のような印象
トンカツ屋だと思って入ったけれど
実はトンカツ屋ではないのかな?
なんなんだろう
解せない

0
とりあえずぜーんぶ甘い

4種類買って一口ずつ食べてみたけれど
どれも、気分が悪くなるほどに甘い
おいしいという口コミを信じて買いに行ったので
ショックは大きかったです
クリームの風味もバターの香りもバニラの香りも果物の香りも
全然感じられないし
ただ、ケーキというモノなだけで
何もおいしくない
この味でお客さんが結構いるのが不思議です

0
お店の感じはよかったんですが

クリームの味がやすっぽくて
スポンジがパサパサ目
全体的に結構あまくて最後まで食べきろうとすると飽きる感じの味
値段は安くてお店の人も感じがよかったですが
あえてもう一度このお店にケーキを買いに行きたいなぁとは思えません。
あまーいのが好きな人、お子様にはよいかもしれません

0
全体的に見ると「別に」普通な印象

接客がいまいち××だと数件クチコミを寄せられていたので
どんなものなのかなとちょっと期待して先日来店しました

別にものすごく感じが悪いとか態度が悪いとか
そういう印象は持たなかったです


一言添えてあげればいいのになとか
もう少し言い方があるだろうなとか
待たされてるお客さんに全く見向きもせず何も言わず水も出さずにということが何度かあったので
「サービスを意識」してやられている方のお店ではないんだなと思いました
なのでちゃんと接客して欲しい方には不向きなだと思います
イタリアンのお店というより
イタリアの定食屋だと思えば「あぁ、こんなものかな」と気にならない程度です

パンはおかわり可らしいんですけど
特にその説明もなく、食べ終わると「おかわりどうですか?」と聞かれることもなくササッとお皿を下げられてしまうので
どうしてもパンをおかわりしたい方は前菜が来る前に
「パンください!」とおかわりの意思を伝えたほうがよいかもしれません

味は
前菜はとてもおいしくて
パスタ、メインのお肉料理はどんなおいしいものがくるのかなぁとわくわくしたのですが
パスタは、ソースがおいしくなかった
ラザニアも別に普通だなぁという印象に留まるレベル

お肉料理は、さほどインパクトのないチキンと
くささが際立ってるトリッパー
内臓系は多少臭みがあっても大丈夫な方なんですが
さすがに残してしまうほど厳しい臭み
あれは、ないなと思います

前菜の頃の気持ちのときめき感は肉料理を食べた時点で微塵も残っていなかったので
デザートも「別にいらないかなぁ」と若干消沈していたんですけど

期待を裏切ってデザートはとってもおいしかった
前菜、デザートは◎でパスタとメインは×というのは
イタリアンのお店としては寂しい感じですが
メイン抜きの前菜、パスタ、デザート、ドリンクのセットなら1200円だし
近所まで行って、お腹が空いているときならまた行くかもなぁ

0
すごーくアットホーム

おいしい!
お魚がほんとにおいしい!
しかも値段が手頃で手頃ついついいろんなものを食べてしまいます。

想像していた以上にお店という感じでなく「お家」でされてる感があって、はじめ少し緊張しましたが
奥さんと旦那さんの人柄のよさで、あっという間にその場にいることがとても自然に感じることができ
ほんとにおいしく食事することができました

icon -
0
駐車場に入りにくい

交通量の多い道路の交差点のすぐ近くだから仕方ないのかもしれないけど
駐車場が狭くて出入りもしにくい
お客さんもそこそこ多くてちょっと並んで買う感じだけど
味は保育園のおやつの時間に給食のおばさんが作ってくれたドーナツのようななんとも素朴で、さほど美味しくはない
2個食べても胃もたれをすることはないけど、ヘルシーな感じもしない
まずくはないしちゃんとドーナツだけど
別にもう一度食べたいと思うほどでもない
中途ハンパな印象

0
悪くはない

値段も高くないし
味もそれなりに○

ただ、内臓系のものの切り方が細かすぎて
焼きあがったときに何を食べてるのかよくわからないような状態

もう少しそれぞれの部位を楽しめるような切り方をされるとよくなると思います

ご飯は大、中、小(だったかな?)があったのですが
中を頼んだのに「大なんじゃないのか」と思うほどのボリューム。
ご飯大好きな方には嬉しい量だと思います。

ナムルにまぶされてるごま油の量が多すぎる点と
店員さん(一人だけだと思いますが)注文の際にこちらが
「カルビを一つ」
「はらみを一つ」
と注文しても
うんともすんとも何も言わないので
注文を聞き取ってもらえてるのかどうなのか不安になります。
のでお肉の味、お店の雰囲気は★3つですが
この点を含めると★は2つ

icon -
0
おいしかったですよ

店頭に並んでいた種類は
ノーマル
きび砂糖
チョコレート
ホワイトチョコレート
レモン

その中からノーマル、きび砂糖、レモンを購入

おいしいのかなと期待しながらも
マイナス評価の方の意見も気になりつつ
半信半疑でノーマルからいただきました

甘さは確かによわくて
おやつ感は若干薄いですが
その甘さ具合が
生地からお豆の風味を感じることができて
おからドーナッツのもちっと感もあり
私はとってもおいしく思いました

少し甘めがいい方はきび砂糖の方がいいかも
素朴な味わいを満喫したければ何もついていないものをオススメします

facebook お問い合わせ