チロるさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

チロるさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
チロる さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:30件
前へ
1
0
惜しい・・・

無性に海鮮丼が食べたくなり、有名なので初めて行きました。

店内が汚いとは聞いていましたが、床はビショビショに濡れていて、何より狭い(笑)。
お客さんがギチギチに座っていてちょっと気まずかったです。

でも美味しければいい!
と楽しみにして待ち、セルフサービスのポットのお茶を飲むと
猫舌の私ですら「ぬるっ!!」とツッコミたくなる温度。
はと麦茶でしょうか?味は好み。

で、海鮮丼ですが、小さいどんぶりに色んな種類の魚が乗っていて、言われてるほど大盛りではなかった印象。
魚の一つひとつもむしろこぶりに感じたのは、この日だけなのでしょうか?
でも種類は沢山だし新鮮で美味しい!

だがしかーーーーーし!!

酢飯が酷い・・・。
はじめ、おかゆかと思いました。
冷めかけご飯にビショビショに酢がかけられているだけという感じ。
その酢の味も・・・正直辛かった・・・(涙)。
素人の私でももっとマシに作る自信があります。酢飯は。

小鉢はグリーンピースにカニ肉のほぐしたのが甘めの出汁で煮込んだ冷たいもの?です。
初めて見る料理でしたがまぁまぁ美味しかったです。

漬物は、たくあん好きの私が初めて完食できませんでした。
しょっぱいだけでたくあんの味ではなかったです。


でも!!
配膳のおばさまは素敵な方でした!
夫が味噌汁をぶちまけてしまったのですが、
「大丈夫ですか?」とすぐティッシュをもってきて
一緒に拭いてくださり、
いつまでも掃除しようとする私達に
「いいですよいいですよ〜」と優しくお声かけくださいました。
おばさまは何人か入れ替わりでされてるようで、
その方の後に加わっていらした女性はぶっきらぼうな感じでした。


お魚とそのおばさまは満点なんです!
残念!

0
バースディケーキは毎年ここに決定

噂には聞いていましたが、先日急遽誕生日ケーキを注文。

電話での説明もわかりやすく丁寧。

カーナビで行くと、道路に対して斜めに建つマンションでしたが
心配するほど見つけにくくなくアッサリ到着。

中に入ると岡山では珍しく高級感のある雰囲気で、
店員さんもコンシェルジュみたいにテキパキと笑顔で対応。

お土産や自宅に飾るのによさそうな、ミニバッグや季節のオブジェ付きの焼き菓子などもありました。

大人二人用に15センチの生クリームとスポンジにフルーツのホールケーキ3500円を買いました。
一番小さいのは12センチだそうです。

クリームも生地もフワフワなので
ぺロッと4分の1いただいちゃいました。
生クリームに、よくありがちな後口に残る脂っこさがなく、さっぱり。
生地もきめこまかくてとってもしっとりフワフワ。
「砂糖!」という味がしないのでアッサリなのに、
不思議と満足感があり、でも、
かすかな余韻に「また食べたーい♪」と思ってしまいます。

あと、感動したのが、フルーツのどれもが美味しいこと!
すっぱいものや不味いものがなくて、
神経が行き届いているなと感心しました。


お値段も高くないし、他のケーキも小さくなかったですよ。
近いうちに今度は色んな味のケーキを試したいです。

0
歯科ジプシー終了

私の歯は特殊です。
加えて知覚過敏?で痛みや違和感に敏感。
歯医者にトラウマがあり、今までどれだけの歯医者に行ったことか。

そんな私がやっとしっくりくる歯医者さんに出会えました。

なんといっても先生が誠実で丁寧。
お一人でされているのでいつも忙しくされていますが、
「気のせいかもしれないんですけど・・・(汗)」というような質問にも真面目に耳を傾けてくれて、
こんな複雑な私の口の中をきちんと理解し、
優しく的確に答えてくださいます。
先生のおっしゃる予想や診断に間違っていたことがありません。

これまでの歯医者さんは「あなた神経質だから」的な発言や
わからないことをごまかす、適当であいまいな答えをされてきて、
自分がおかしいのかなとすら感じさせられていました。

先生の話し方やお声が誠実そのもので、
治療台で待っている間、他の患者さんとの会話を聞いていても
どの患者さんにも平等に丁寧に治療されているのがわかり、
緊張したり嫌な気持ちになりません。

スタッフさんにも「○○じゃなぁ。じゃあ○○しといて」というふうに
口調こそ変わるものの、同じトーンでお話されていて安心します。

ここ一年で受付の方や衛生士さんが個人的なおめでたい理由で
退職されましたが、新しい方も親切です。

ただ一つ挙げるとすれば、衛生士さんによっては
技術が未完成な方がいらっしゃることでしょうか。
皆さん美人で接客はいい感じなのですけど。
これだけはどの歯医者さんに行ってもどうしようもないですね・・・。

親を紹介したところ、やはり先生がいいと喜んでいました。
片道一時間かけても通院しています。

0
贈り物に失敗なし

和菓子は見た目が綺麗なだけのものが多いので興味がなかったのですが、こちらの枇杷の実をゼリー?で包んだお菓子をいただいて、目から鱗でした。

季節限定のものもあります。

結構種類が多いので選ぶのも楽しいです。
年配のかたへの贈り物には喜ばれます。

店員さんも丁寧で感じよいです。

0
そんなにお値段は高くないと思います

やっぱりこちらの肉の質の良さにはあらためて感心せずにいられません。

上カルビがあんなに柔らかいのに脂のアッサリしていること。

ホルモンが好きではない私でしたが、ここのミノは美味しくてパクパク食べられました。

店員さんも若いかたが多いのにハキハキよく動いて気持ちがよいです。

数年前に来た時よりも芸能人の写真が倍増していたのには驚嘆。
イチローとか二回くらい来ていたような。

年末の忘年会シーズンだったので予約しても個室が掘りごたつではない座敷の部屋で、隣とは襖で仕切っただけ、扉も上の方が開放されているタイプなので宴会組のかたがたの声が相当うるさかったです。
一階のテーブルのほうが人が少なくて落ち着けた気がします。

値段もピンきりなので中ぐらいのを選んでいればそこまで高くなりません。

濃厚なテールスープを一人で全部飲むとそれだけでお腹が苦しくなるので要注意です(笑)。

今度は親を連れて行ってあげたいと思います。

0
やっと行けました

噂を聞いていたけれど、いつも待っている人が多くて諦めていました。

遅めの時間に行ったら待たなくて済みました。

お肉が肉厚で大きめなのに、値段は高くないです。

店内はちょっと油こいけど店員さんが皆とても感じよいです。

駐車場は狭いし交通量の多いところで出入りしにくいけれどまた行きたいです。

0
うーん・・・中の下?

小さい焼きチーズ?と、チョコプリンと、ショートケーキだったか、何かケーキを3個ほど買いました。

夕方だったので売り切れのものもいくつかありましたが、沢山種類があるので他にもいろいろあって選ぶ楽しさがありました。

決して美味しくないのではありませんが、私には合わない感じでした。

バースデイケーキにキャラクターの絵を描いてくれるとかで、
子供のケーキを注文しているお母様がいらしていました。
子供はそういうの、嬉しいですよね。

レジのおば様が入り口の外までお見送りに来てくださり、
そこでケーキの入った箱を手渡してくれるのにはちょっと驚きました。

私が最初行った時は何台か車が店の前で待っていて入れず、
そのタイミングを逃すとなかなかUターンできないので困りました。
近辺には「関係者以外駐車禁止!」と書いてある店ばかりで、釣具屋さん?に一旦入ったらお店の人が目を光らせていて慌てて出ました。
駐車場がとにかく難しいですね。

機会があれば今度は他の種類を食べてみます。

0
やっと見つけた大人の美容室

ずっとこういうお店を探していました。

木造校舎を改築したような、落ち着いたオシャレな建物に、
しゃべりすぎず放置しすぎない、品があって気さくなスタッフ、
丁寧で誠実なサービスと、謙虚でありながら確かな技術とセンス。

ずっと居たいくらい心地いいお店です。

私には全てが合いました。

初めて行ったのに、イメチェンしたいという私の希望を、
いくつかの細かい条件を聞き入れつつ見事に叶えてくれました。
主人も喜んでくれました。

カット・カラー・パーマをしましたが、全然薬の匂いがしないのもうれしいです。

シャンプー台が後ろに反るタイプなのですが、椅子が自由に動くので胴長の私でもいつもみたいにズレなくても調度いい体勢になれてとても楽でした。

お茶を選ばせてくれるのですが、ハーブティーを初めて美味しいと思えました。

かれこれ5年やっていらっしゃるそうですけど、たまたまなのか、ドレープ?もどれも新品のように清潔で綺麗で安心します。

お客さんが一度に沢山いないのもゆったりできます。

こんな雰囲気のお店は他にないと思います。
とにかく癒されました。
また行きたいなぁと思ってしまいます。
定期的で面倒な白髪染めがこれからは楽しみになりそうです。

共同の駐車場なので昼間はおうどん屋さんのお客さんなどで埋まりやすいようです。

次回は同じ建物にあるカフェにも寄ってみたいと思います。

0
デパートより安くて美味しいです

秋にブドウを贈りたくて行きました。

その前にデパートに下見に行っていたのですが、
こちらのほうが断然綺麗で粒が大きく、美味しそうなものばかりなのに、
値段もデパートより安かったです。

あんまり美味しそうなので主人が自宅用にも買って帰り、食べたところ、
あまりの美味しさに感動しっぱなしでした。

店内で珍しいお茶を出してくれます。

夕方行ったのですが、翌日には九州へ届けてくれるとのことでした。
熟し具合から郵送に耐えられるかどうかも真摯に教えてくださり、信頼してお任せできるなと感じました。

来年は桃をまたこちらで送りたいと思っています。

0
微妙

新しくできた丼もの屋さんへ行きました。
1480円ほどで丼・牡蠣の味噌汁・漬物(ほんの少し)をいただけます。
種類が沢山ありますが、日生丼というのが一番人気のようです。
その日はタレで焼いたさざえがサービスでついており、他には牡蠣・シャコ・サケ・いか・まぐろ・ボイルした海老・白身の魚・ほっけ貝?・うに・いくらが乗っていました。
大量に見えましたが浅い器なので女性でも大丈夫な量です。
お味噌汁には牡蠣が二つ入っている以外に具はありません。
生っぽい牡蠣がトラウマになっている私にはキツかったです。

感想ですが・・・具はモンクなしに新鮮でやわらかくて美味しかったのですが、お醤油がなんともいえず薄く、お醤油ではないような味で、いっぱいかけても味がぼやけてうすく、せっかくの具が台無しに思えてしょうがなかったです。
これから行かれる方は、マイ醤油を持参してかけたほうがいいと思います。
お味噌汁も、安い味噌でも割と平気な私ですが、どうにも美味しいと思える味ではなく、残念としか言い様がなかったです。

あと、ご飯と一緒に食べるというよりは手を使って殻などをむき、醤油をつけて食べるというタイプの具が多いので、ご飯と一緒にかきこみたい方は普通の海鮮丼もあるのでそちらのほうがいいと思います。

せっかく具は美味しいのに、お醤油さえもっと普通のを置いてくれれば・・・という一言に尽きました。

隣のバーベキューのお店では市場で買ったものを焼かせてもらえるのですが、セルフなので、熱い牡蠣の殻も自分で火傷しながらむかなくてはならず、これが想像以上に大変です。
香川だと店員さんがむいてくれるので、うちの家族は最近では香川に行くようになりました・・・。


他の方も書いておられますが、お土産屋さんはたしかに小さく、安くもないので買いたい物がほとんど無いです。
店員さんも、レジで商品をおもいきり落として、だるそうに拾いながら小声で「あ〜すいませ〜ん・・・」と言って目も合わせず、感じよくなかったです。
韓国製の海苔とか置いてあります・・・。

前へ
1
facebook お問い合わせ