![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
ほのかの湯
![](./img/emoji/F6D2.gif)
昨日久しぶりに行ってきました、月曜日の15時なのでお客さんも、まばらでゆっくりお風呂に入れてよかったです。 今は生ビール券がお買い得で通常一杯が500円のところ、 10枚綴りで2000円で販売していてつい買ってしまいました。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
親皮玉
ここにしかない名物親皮玉はビールによく合い、歯ごたえがなんとも言えなく、最高です。定員も親切で店内も綺麗です、店舗自体が道から見えにくく、気をつけて見てないと見過ごすと思います。 是非、1度食べに行ってみてください。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ひまわり館
なんども行って気に入ってました。ペット風呂もあり従業員も近所のおじちゃんおばちゃんみたく、親しみがあり、空気もよく、泉質もいぃんですが冬場は外気温が寒く洗い場の湯が冷たくて凍えました
春から秋は申し分ないので是非
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
黄金泉
建物自体は小さいですがなんと言っても露天にある寝転んで入れるのがあるのはここだけ梅雨どきには周辺の川にホタルも飛びいぃ思い出作りにはなりますよ
夏場には懐かしいビンのラムネも、たらいに氷水に冷やしてあるのを販売していますよ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
まさに天空
今でこそ小さいながらでも看板があるがオープンから半年は看板もなく、秘湯でした今は土日にはバスツアーが来ることもありますが、十分楽しめ満足しますまた、日暮が早い時期には夕暮れの何とも言えない山々の色彩を楽しみながら、露天風呂を満喫できますよ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
まにわ温泉 白梅の湯
確かに建物の場所はわかりにくいけど、リバーサイドホテルを目印に行けばすぐにわかる。泉質はとてもよい 内湯がもぅちょっと広ければいぃ感じ。 建物はまだ新しく清潔感たっぷりで従業員の対応もよい
マッサージチェアーが200円と高いのが残念
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)