七味とうがらしさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

七味とうがらしさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
七味とうがらし さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:49件
0
衛生的にどうか

ちょっと前にたいやきと生ドラを買いに行きました。
奥で生ドラをつくっていたお姉さんが、長い髪をまとめず、耳のピアスをさわり、鼻もさわり、素手で作業をされてました。いっきに食欲が失せました。。。
たいやきを作っていたお姉さんは、対応よく良かったのですが。。。たいやきの種類やいろんなメニューは他店にない強みなので、衛生面だけUPしてくれればと思います。

0
徳島ラーメン一杯480円は安いが。。。

いつの間にか駅前に出来ていたので、行ってみました。徳島ラーメン480円とライス150円を注文。ライスはおかわり自由とのことですが、個人的にはあまりラーメン屋でライスのおかわりはしないので、量によって値段を分けてほしいところです、ラーメンの方は、メニューの写真と違って、お肉もトッピングもこれだけ???って少なさ。。。写真の状態にするには+250円ぐらいしないとダメでしょうか?まー480円だからこんなものでしょうか。。。。

0
キムチうまし

たしか大阪で修業したところと同じキムチを使用いていると聞いたことがあります。
いつもラーメンが来る前に、キムチをばか食いしてしまい、いつもラーメンを堪能できませんが、他の店とは違った点でどろっとしたスープが特徴でおいしいと思います。あそこのラーメンストリートの中では1・2番を争うのではないでしょうか?

0
「咲角」ってなんと読めば。。。

だいぶ前にタウン情報誌に掲載されていたのですが、結局、場所が分からずあきらめた店。たまたま、違う店を探しているときに偶然発見。さっそく入店し、お勧めの「咲角ラーメン」を注文しようかと思ったのですが「咲角」ってなんと読めばいいのかわからず、恐る恐る「さきかくらーめんください」と注文。通じたので「さきかく」が正解なのでしょう。個人的に読むのに苦労するメニューにしているところは好きではありません。出てきたラーメンは角煮がどんっとのっていましたが、堅い。。。これなら金八の角煮の方がおいしいかも。。。全体的にこれといった売りもなく、たぶん二度と行きません。。。

icon -
0
JAROに電話を。。。

タウン情報誌の半額クーポンで「冷やしキムチラーメン」を食べました。店に入って注文すると、店員(たぶん中国からの留学生でしょうか)が片言で「クーポンなくても500円でやってますよ」らしいことをおっしゃいました(よく聞き取れなかった)。たしかに、壁に貼ってあるメニューで1000円から500円に直してありました。いざ、ラーメン出てくると、タウン情報に載っている写真と何かが違う。。。よくみるとチャーシュー薄いのが2枚くらいのってるだけ、タウン情報誌の写真だと厚いチャーシューがならんでいたのに。。。
味は正直1000円の価値は無いと断言できます。ここがオープンしたてのとき、1回行き、その時「まぜラーメン」(もうないようですが)を注文した時は、なんと普通の卵かけラーメン。。。びっくりしました。ここのラーメンのレベルの低さにビックリしました。もう二度と行かないと思います。

0
煮干鶏白湯ラーメン

タウン情報誌の半額クーポンで「煮干鶏白湯ラーメン」食べてみました。PM10時過ぎに行ったので、このラーメン用の麺が切れたみたいなので、他の麺(中麺だったかな)で作ってもらいました。ここのラーメンは全体的に作りが綺麗で、いろいろ工夫されていて美味しいと思いますが、ちょっと塩っけが強く感じます。ですが、いろいろ試してみたいお店です。となりの「ラーメンPubTanc」より全然おいしいです。

0
普通のチェーン店の感じが

いつの間にかオープンしていたので、行ってみました。メニューの感じから、チェーン店ぽさが出てました。味はいたって普通で特に印象が残らない感じでした。先日、前を通ったら、新しいメニューが出ていたようで、つけ麺とかありました。またチャレンジしてみたいです。

0
意外と。。。

会社の飲み会で利用しました。最上階の一番端の席だったのですが、そのフロアに客がいなかったので、他の口コミのように他の客のうるささは感じませんでした。が、上も筒抜け、ドアも無いので半個室といったほうがよいかも。料理は普通においしかったです。

0
夏休みの平日に行ってきました

8月初めの平日に初めて行きました。みなさんがおっしゃるとおり山に向かって細い道を上がっていきます。AM11:00ぐらいに着きましたが、すでにお客さんがいましたが、並ぶことなく食事できました。
大人二人・子供三人で、流しそうめん二人前頼みました。量はちょっと家族5人でも多いぐらいでした。子供たちはキャーキャー言って大喜びでした。
そのあとにぜんざい一人前をみんなで食べました。お腹も満腹で大満足でした。となりからジンギスカンのいい匂いが。。。次はジンギスカン食べてみたいです。
私たちが帰る頃には、行列が出来ていました。早めに来ることをお勧めします。

0
美味しい

甘めなスープなので好き嫌いはハッキリ分かれると思いますが、美味しかったです!!
好きですこの味。
チャーシューも薄くて柔らかくて食べやすかったです。
ジャンボギョウザは…普通のギョウザの方がいいかな。
でもラーメンを食べにまた行きたいです。

facebook お問い合わせ