beeさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

beeさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
bee さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:42件
0
不思議な空間

知人に案内されて行ってみました。

バス通りを曲がると松並木。その突き当りに正門。
その奥は山門、そのまた奥に本堂。
右奥の方に池のある庭園。
岡山市内なのに京都市内の様な空間。

本堂の近くでは幾人もの外国人の方が建物を出入りしていて、「本当に岡山?」
本当に不思議な空間でした。

0
科学が楽しめます。

館内は、プラネタリウムや体験型の設備があり、
児童のみならず保護者の方も物理学を楽しめます。
米村でんじろうさんの世界が体験できます。

スタッフの方々も所々にいるので安心です。
屋外の遊園地に行くよりはこちらの方が良いです。

子供と共に物理学で遊んだ後は同じ館内にあるレストランで食事。

よい週末が過ごせました。

icon -
0
パンは美味しいですが、

週末にランチで利用させていただきました。

他の方々も書かれているとおり、狭いです。
パンを取りに来るお客さんが背中のあたりで歩かれるので
落ち着いて食べれません。
壁際に座ると出にくいです。

パンは、甘〜い物が多く、配分を考えないとメインのパスタが
食べきれません。
テラス席もありますが駐車場の脇、排ガスと共に食べたくありません。

甘党の私にはパンは美味しいだけに他が残念です。

0
わらびもち

わらびもちが人気のようです。

私は、ランチメニューが好きです。
ランチの種類は数種しかありませんが、
ランチにデザートとコーヒーを付けて1000円ちょっと。
結構満足してます。

ただ、あまり寄る機会が無いのが残念なのです。

0
良くも悪くも、食堂でした。

席が空いていれば待たずにすぐ食べられます。

好きなおかずをトレーに入れてレジを通過。

懐かしい食堂スタイル。
外出中にちょっと食事を…。の場合に便利。

壁際にレンジがあるので冷めていても大丈夫。

ただ、お味が。
特に生野菜が不味かったです。

0
学食のイメージ

トレーで運ばれた薄くて安っぽいプラスチックのお椀を見てがっかり。
低価格なだけある、と感じました。

遠い昔、大学生だったころの学食を思い出しました。

見た目のイメージとは違い、天丼自体のお味はそこそこ良かったです。

0
好きです

何度か利用させていただきました。

カフェであってランチに期待してはいけません。

大きい窓のある側の席に座り、庭越しに見える街路樹のある通りをぼんやりと眺めながら紅茶を飲んでいると、落ち着いた気分になります。

私はスタッフの方の対応で不愉快になったことはありませんでした。
前の方の感想にある通り、客の比率は女性の割合が高いです。

icon -
0
美味しいですが。

去年の地元情報誌に載っていたので気になり寄ってみました。
美味しいのですが、他の方の評価にもあるように、割高でした。
奥のイートインスペースで食事をさせていただきましたが、
落ち着けませんでした。
他のベーカリーでパンを買った方が良かったような気になりました。

0
普通です。

暑い日に昼食で利用させていただきました。
待たずに入店できたものの、徐々に席は埋まってゆき
気がつけばレジの付近で数人の待ち客が。
窓からの景色はのんびりしてるのに、待ちのお客さんが
気になり、ゆっくりできませんでした。

知人の手土産用として帰りにケーキを購入。

知人宅への道すがら、旦那の厳しい評価を聞かされっぱなしでした。

もう行かないかな。

0
??

倉敷市内に住む知人宅への手土産用として利用させていただきました。

正直な感想として、とりたてて目を引くものはありませんでした。
手土産だったので店員さんに熨斗紙に書いて頂いたのですが、
字を知らない・悪筆で、書くのを依頼した自分が腹立たしかったです。

味は、美味しい(のは、普通ですよね?)

岡山看板屋
facebook お問い合わせ