![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
イオンシネマと同じフロアーにあります。
一面が窓で開放的でソファー席が充実しています。
明るいスタバです。
映画の前、後でスタバでまったりできます♡
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
季節限定のフラペチーノは売り切れのことが多いですが、昨日は大丈夫で、メロンのフラペチーノが飲め感動♡
一番街のスタバは暗めの照明がよく、岡山では一番落ち着くスタバです。
店員さんも感じが良いです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
一人のソファー席があり、ひとりもくつろげます。
駐車場があるので、結構混んでます。
土日の晩に行ったときには、満席でした。
スタバはそれぞれのお店で雰囲気が違うので、楽しいですよ〜
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
エビカツがサクサクでおいしい。
エビカツ以外を食べたことがないわ…(笑)
野菜ソムリエがいるカフェです
野菜がつき、ニンジンベースの一口野菜ジュースがランチにはつきます。
お店もカフェという雰囲気で、良い感じです。
駐車場が一階で止めにくいです…
中止してたディナーも再開したようです。
値段も高くなく、使いやすいですよ〜
北長瀬駅から徒歩7分ほどです!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
平日ランチと休日ランチでは500円ほど違うので、平日に休みが取れたらコーザボーレにお邪魔することが多いです。
平日は1080円からです。
パスタ、ドリンク、サラダです。
パンは100円で追加できます。
お肉が苦手なのですが、事前に電話しておくと、追加料金なしで対応してくださいます。
ホールの女性はとても感じがよくて気分よく食事ができます。
お店の大きな窓からは木々が一面に見え癒されます。
ランチなら15時までは居れます。
オーダーストップは14時代だったと思いますが…
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ネタのグレードでコースがあります。
一番安いコースは1080円です。
串揚げ8本ほどに、天むす4つ、お味噌汁、
サラダ、一品、コーヒー、果物、シャーベットです。
予約が取れれば、しきりのある円卓で落ち着ける席でいただけます。
大人数だと奥の個室を予約できます。
雰囲気がよく、お手頃なので、何度もランチで伺ってます。
子どもの学校にも近いので、参観前にママ友とランチに伺うことも多いです。
ネットでアイスのクーポンが出てるので、持参されたら良いですよ〜
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
会社の慰労会でお邪魔しました。
和食がメインのコースです。
和食好きの私には大満足。
いか料理が多かったです。
目にも鮮やかな春らしいお料理をいただきました。
大人数だったせいかもですが、少し料理が出てくるのに時間がかかってました。
場所は岡山駅まで5分もかからず、すごく便利なところにあります♡
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
立地的に参観前のランチで行けるお店がなく何度か訪問。
郊外なのに強気な値段設定…岡山駅近郊並か以上の値段設定味はまずくはないが、すごく美味しい訳でもない…
久しぶりの訪問
ピザランチ950円があり。
セントベーネのピザはおいしいという噂を聞いていたので期待して注文!
ピザ、サラダ、飲み物で950円
パスタ、ドリアランチは、パスタやドリアの種類で値段が異なってました。
1200〜1400円でパスタ、パン、サラダ、ドリンク
ピザ、今回は表面は大丈夫でしたが、裏面が焦げ焦げでした…
焦げの味が強くて味がよくわからなかった…
たまたま、焦げてしまったのかもですが残念でした。
次回は焦げてないピザを食べたいです!
美味しいピザを求めて、セントベーネにリベンジに行ってきます!
美味しいピザをお願いしま〜す♡
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)