![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
焼きもの大好きだったので、結婚前、引き出物を選びに行ったことがあります。結局カタログから選ぼうとは思っていたのですが、実際に見られるところがあるなら見ておこう、ということで。季節に応じて新作が出てくるので、定番のものを選ぶことにしましたが、雰囲気も商品も、ラッピングもいい感じです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
普段使いからギフトまで、子ども雑貨や子ども服が充実しています。子どもがsassy好きだったので、とくに小さい頃は重宝していました。いろんなキャラクターものもあるので、たまにのぞいてみると女子小中学生が結構います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
財政的な課題等、難しいのは承知のうえで、もっとPRすべき施設だと思います。湿地の保全やそこに付随する生態系の保護といった大いに価値ある施設なので。タンチョウヅルがピックアップされがちですが、それ以外にもこの施設の価値はあるはず、と訪れるたびに感じます。お散歩コースとしても四季折々の風情が楽しめます。ときどき蛇やハチに遭遇してびっくりもするけれど、それが自然、だと思いますので^^
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
2時間入れ替え制、子ども200円大人400円で利用できるプールによく行きます。大人用のプールも、泳ぐコース、ウォーキングコースが仕切られていて、水遊び用スペースが区切ってあるので、小さい子どもと一緒でも安心です。また、ここの更衣室は更衣用の個室がいくつか設けてあって、その先に男女兼用のロッカールームがある仕組みなので、賛否あるかもしれませんが、男の子を連れて一緒に着替えたい私にはとても便利です。個室も子どもと一緒に十分入れる広さなので、快適です。プールサイドにタオルすら持って入れないのはときどき不便に感じますが、通年利用できるのが何よりありがたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
恐竜の像と蜂の巣型の風力発電の装置を見るだけでも子どもは大喜びする、インパクト大の公園。ドライブがてら行きますが、3歳くらいまでは子どもが1人で遊ぶのは難しいかな、という印象で、自分も一緒になって滑り台を滑ってました。かなり長かった印象があります。あと、遊びスペースからトイレまで結構距離があるので、早めに声かけするように気をつかっていました。日蔭はあまり多くないけれど、今からの時期はいいと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)