JENNIさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

JENNIさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
JENNI さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:312件
0
シンプル

皆さんがゆわれてる通り本当にシンプルなインテリアが揃っています。
値段はパッとこれ買おって思うような値段ではないけど見るだけでも楽しいお店です!(^^)!
もおちょっとコストパフォーマンスもしてほしいなってことで★-1です。

0
入り口の段

どうにかしてほしい。
車高が低い車は入れないのでは?
私の車は低くはないですが純正エアロはついているので何回か擦りました。
ゆっくり入るのにいつも気をつかわないといけないから面倒です。
あの段のせいであまり行く気にならないです。

icon -
0
ココの卵は本当に美味しい

いつも玉島店に行っていますが、ここの卵は本当に新鮮で美味しいです。
久々に倉敷駅に行ったら天満屋の中にも出来てて、おっ!と思いました。
ランチはメニューが少ないからもお少し増やしてくれるともっと行くと思います。
家で卵かけご飯をしたいときはスーパーの卵は少し不安なのでここのお店で買います。

0
チャーシュー丼もおすすめ

私はあか派です。
噂によるとここの店長は一風堂で修業してたとか何とか。
でも同じ系列ではないんだから似させ過ぎてて個性はないですね。
せっかく美味しいのにもったいない。
ラーメン通の父を連れて行きましたが昔ながらのラーメンぽくはないからかあまり満足してませんでした。
若者にウケる味なのかも。
あとトイレでいつも頭打ちそうになるのは私だけ…?

icon -
0
ほか弁大好きっ

…ですが、このお店外から見て潰れてると思ってました( ̄▽ ̄;)
旦那の実家が近いので通ったときに
「ここのホカ弁潰れとるんなぁ〜」
とゆうたら
「え?あいとるで?」
って。
何か暗い雰囲気かもちだしてるし行く気にはならないかな。
ここに行くならすぐ近くにあるセブンで済ませます。

0
雰囲気が…

前の道をよく通りますが人も少ないし雰囲気が暗いなあ…といつも思います(´〜`;)
新商品の旗が出てると旦那が「これ美味しそう〜!」と言うのですが、なぜかココのガストには行く気にならず、他の方の口コミを見て更に行く気を無くしちゃいました( ̄▽ ̄;)

0
季節によっては…

お花いっぱいの景色でとっても綺麗!!
高い建物も無くすごく開放感があるので車でのんびり走るのも気持ち良いです( ^^)Y☆Y(^^ )
牛がた〜くさんいたりで子供も喜ぶと思います◎
…が、臭いがなかなかすごいので★-1です。
見渡す限り緑いっぱいです!

0
ファミリー向け

何年か前に行きましたが和食の定食が色々ありました。
座敷があってテレビもあってすご〜くくつろいだ雰囲気でのんびり食べることができたのを覚えてますo(^-^)o
そのときは友達4人で行きましたが、居酒屋みたいな酒を飲むところってゆう雰囲気も無かったし家族でも行けると思います。

0
OPEN初日に行きました

ものすごい人!
皆カゴ山盛り!
岡山行けば買えるのに…

私はノベルティ狙いで行きましたが、オープンだから特別なノベルティを準備してるだろうと期待して行ったのに岡山店と同じ。

レジに1時間並んでまで行く価値は無かったです。
しかも岡山店にいた嫌いな店員はおったし、レジの列の最後尾って看板持ってたボブヘアーでミニスカの女態度悪すぎ!

何でベビドは愛想無い店員ばっかなの?

もぉ2度も気ぃ悪い思いしたので行かないと思います。

0
岡コミ見て行ってきました。

店は民家が建ち並ぶ中にあり、お店自体も家とつながっているので最初ついた瞬間「え…?大丈夫かな」と思いましたが、皆さんの評価通りとても美味しくボリュームもありました。
おじいちゃんとおばあちゃんがしていて料理をするのは主におばあちゃん。
ミックスモダンとオムカツとビールを頼みました。
ビールは朝日か麒麟か選べてオツマミみたいなものもついてきます。
ミックスモダンは本当に外カリ中フワですごく大きい◎
オムカツも手作り感満点で何入れたらこの味になるんだろぅって感じでした◎
食後にはフルーツがたくさん出てきてサービス精神がすごくて感動。
帰るときには皆おなかいっぱいで大満足。
また行こうね〜ていいながら帰りました。
金儲けよりお客さんに喜んでもらうことを第一に考えているのが伝わってくるとても素敵なお店です。

facebook お問い合わせ