MARさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

MARさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
MAR さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:204件
0
大好きだけど・・・

いつも、目的のばら寿司が売り切れで
残念です・・・。
早目に行っても、ないので
もぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!って
なるので、★3つにしました(笑)


味は、昔ながらという感じで
美味しいです。
うどんのだしも、とっても
おいしくて、最後まで飲んじゃいます。

休みの日など、よく混んでますよね〜。

0
メニュー豊富!!!

色々な種類のうどんがあって、1品ものも沢山あって
お昼に、よく行きます!
私は、ぶっかけ(温)や、肉すきうどんを
よく頼みます。
家庭で出される様な味でとっても、おいしいです!!!

ランチはAとBとあって、お値段も安くてイィですよ★

お昼に、よく行くのですが
サラリーマンの方が本当に多くて、ほぼ満席です★
遅くまでやっているのも、いぃですよね〜。

icon -
0
さつま大好き!

最近は何故か行ってませんが
大好きです!!!
毎週行った時もある位、おいしくて
大好きです!!!

少し凍った豚肉が、お皿にズラ〜っと
並んで出てくるのを見るのが
大好きです(笑)

ポン酢で食べるのではなく
出汁???で食べるのですが
それもまた、ポン酢とが違い
おいしくて、たまりませんよ!
レタスや、1口分のソバやラーメンなども
セットの中に含まれていて、それぞれが、とっても
おいしいです!
最後の雑炊には、豚肉をカリカリに揚げてる天カス???の
様なのが入っていておいしいです!!!

表現が、だいぶ下手ですが(笑)
ぜひ、行ってみてください★

icon -
0
タピオカを求めて!!!

主人が大好きなので行きましたが、
種類の多さにビックリしました!!!
・・・24種類だったかなぁ?

色々と冒険してみたかったのですが
やはり、スタンダードなカフェオレの
タピオカを注文し、
ストロベリーチーズケーキも
注文しました★
やはり、おいしいですね〜。

0
大好きです★

ちょっと食べたい時に
すぐ出てくるので大好きです!

ず〜っと変わらない値段で買えるし
100円とは思えない、おいしさが
大満足です!!!
お腹がすいてる時は、2パックくらい
あっとゆー間に食べられます★

もう少し、マヨネーズが多かったらな(笑)

icon -
0
出来た頃からの大ファンです。

何故か、いつも頼んでしまう大玉。
最初に見た時は、驚きました(笑)
それ以来、大玉と、たこやきを。
たこやきも、ソースが色々増えて
色々と迷っちゃいます。
出汁で食べるのもあったと思いますが
少し、物足りなかったのを
覚えています。

icon -
0
残念〜〜〜!

ここの、とんかつを食べにクレドに
行ったりするくらい大好きだったのに
なくなってしまい残念です!!!

色々な種類があり、とんかつも
おいしくて本当に大好きだったのに・・・。
クーポンでソフトドリンクが飲めたりして
嬉しかったのになぁ〜。

お味噌汁も、おいしくて
また飲みたいな〜〜〜。

本当に残念です・・・。

0
29の日!!!

おいしいし、いつも大満足なので
よく利用しています。

きのう行きましたが、たまたま29日は
29(ニク)の日で、ロースかつ膳(中)が
780円でした!!!
お得感が、とっても嬉しかったです!!!
それに、えびフライもタルタルソース付きで
1本100円で提供してもらえるので
頼みました!
外はサクサク、中はプリプリで、おいしかったですよ〜★

icon -
0
ゆったりしていて好きです。

私は、いつもランチの定食と、とろろを頼みます。
とろろは、ごはんにかけて食べるのですが
他の料理とも合って、おいしいです。
1つ1つ丁寧さが伝わって、本格的な感じで、おいしく頂けます!!!
それに、結構ボリューム満点なので
男性も、満足できると思います。
お値段はランチだと1200〜1300円で食べられます。

icon -
0
たまたま入ったら〜

と〜〜〜〜〜っても
おいしかったです!!!

2回目に行った時は、つけ麺を
頼みました!
まだ、つけ麺がハヤる前だったので
こんなの初めて〜〜〜という感じで
おいしかったですよ★

とっても明るい照明だったと思うので
場所も分かりやすくて入りやすいです!

岡山看板屋
facebook お問い合わせ