![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F9DA.gif)
たしかに駐車場は狭いんですが、週末には警備員さんが立ってくれてます
まぁ、それも善し悪しなんですけどねぇ
オシャレさは少ないですけど安いですっ
オシメとかの消耗品は、ここで買うのが良いと思いますっ
あと、ベビーカーとかの種類も豊富でした
もぅ少し、オシャレにも気を遣ってほしいです
店員さんも若い人少なかった気がします
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](./img/emoji/F992.gif)
2年前に彼女のプレゼントにココの財布を買わせていただきましたっ
商品だけでなく、店内も可愛らしいカンジに仕上がってるので、ゆっくり商品みたりラッピング待ってるのは、男一人だと恥ずかしいです
商品自体は、低価格で可愛いです
喜んでもらえましたっ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F99F.gif)
たま〜に行きますが、いろんな国の食材や雑貨があって楽しめます
雑貨は、いろんな種類の物を少しずつ置いてて、じっくり見るだけでもえぇもんですっ
食材はあんまり見たコトないんですけど、今度挑戦してみよ〜と思いますっ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](./img/emoji/F99F.gif)
プレゼントといったら、必ずココに買いに来ます
オシャレなモノも面白いモノもあって、選ぶのにかなり迷います
先日は、友だちの出産祝いで男の子だったので、乗り込めるタイプのミニカーをあげましたっ
ビニールでラッピングしてくれたんですが、難しかったみたいであんまり綺麗に仕上がらなかったんですが、ラッピングしてる途中の店員さんの一生懸命さに★5つですっ
そして、オシャレな店員さん多いです
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ブームに乗って食べに行きました有名なお店みたいで、取材の写真がたくさん貼ってありました
そして、ナゼかマリリン・モンローのカレンダーも貼ってありました
オヤジさんの趣味でしょ〜か
それはともかく、ホルモンうどんは1玉720円2玉840円から選べて、お腹も空いてたので2玉にしよ〜かと思いましたが、女将さんの話では『量は、うどん1玉でもそこそこあるよ』とのコトなので、1玉にしました見た目は少なかったですが、食べてみるとちょ〜ど良かったです
味は、普通・ピリ辛・激辛がありますが、とりあえず普通を頼みましたすると、普通に辛かったです
CoCo壱のカレーの普通が辛いと感じる方は、辛いと思います
でも、おいしく食べられる辛さです
具は、長ネギ・モヤシ・ホルモン・うどんです個人的には、キャベツが入って、うどんにコシがあると、もっとおいしくなると思いました
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)