プーチンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

プーチンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
プーチン さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:111件
0
絡まれた

酒癖のチョー悪い別の客にカウンターで絡まれた

色んなタイプの席があって雰囲気はお洒落だ

接客は店員によってムラがある

焼き鳥じたいは可もなく不可もなく

野菜スティックに添えられた青唐辛子味噌と、湯豆腐が美味しかった

力の入れどころがつかみづらい店

0
思い出の

クレドの対面

地下に潜る

十年ほど前は別の居酒屋だった

当時の面影はない

団体で個室を利用

とても居心地が良かった

ドリンクメニューが豊富

料理の内容もバラエティー豊かで、コースにありがちな手抜きが感じられない

同席した皆が満足していたみたいなので、飲み会を予定している幹事さん、いかがですか?



他の方は絶賛されてますが、水餃子は期待ハズレ

名物なの?って感じでした

icon -
0
ないの?

閉店しちゃったの?


ニンニクが効いてて、持ち帰りで食べてもとても美味かった


子供の頃、親父が土産に買って帰るととても嬉しかったなぁ


一度店内で焼きたてを食べたかった

0
相変わらず大人気?

しばらく行ってないなぁ

美味しかった記憶があります

豚骨系の代表格

ここより美味しければ、まず繁盛するのではないでしょうか?

お冷として水ではなくルイボスティー?が用意されている

これがウマいし、口をサッパリとしてくれる

すごく接客の良い女性ホールスタッフが印象的でした

0
最近よく行く

二回目の投稿なり

個人的に好きな味なのだ

それでいて日曜の昼過ぎにも混雑していないのが良い

カツ丼セットを頼んでラーメンは自分、カツ丼は娘が食べる

ラーメン店に連れていくとあまり良い顔をしない娘もここはお気に入りだ

駐車場の使い勝手がイマイチだなぁ

0
三代目

二回目の投稿なり


オープン当初から時々利用してましたが、前回の来店時に「もう来ないだろうな」と思っていました


最近になり、三代目と銘打ってリニューアルしたことを知り、食べに行きました


なんと、板場が中央に戻され職人さんが間近にいます


リニューアル前の意味不明なレイアウトを止めて昔のオーソドックスな感じに戻っている


(メニューにも、タラバガニ外子なんてあるし、前回の投稿を真摯にうけとめたのか?)


などアホなことを考えながらオススメのヒラメをオーダー


美味い!


その後もウナギやイクラなど数種類を食べたが、いずれも満足できた


職人さんも気をつかって時々声をかけてくれるし居心地も悪くない


ただ、客の少ない時間帯だったためか、活気にとぼしい


そして、あぶりトロサーモンが一皿300円を超す値段設定


同じ時刻に店外まで行列を作っていた近隣の競合店「スシロー」の三倍だ


ボクは並ばず食べられるこっち派だけど、腹いっぱい食べたい人には割高やなぁ


状況は厳しいが「頑張れハコイチ!」

icon -
0
人口密度高

日曜日のせいかな?

人も車も大杉漣

足踏んづけちゃうよってな感じ

子連れも多く、落ち着いて品定めできる環境にはない

併設のカフェも賑わっています

甘ったるい香りに敬遠してましたが、ワッフルもソフトクリームも美味しかったです

平日に行きたいね

0
イチバン好き

ここになかったら諦める

ってぐらい広くて沢山の本

そんなことはその他大勢のコメントを見てくれ

なにより有り難いのはレジを担当せずパソコンのところに座っている店員さんがいること

すぐに検索してくれて、すぐに持ってきてくれる

クルマが停めやすかったら言うことなしですが…

日曜日は周辺道路が混み混みですね

0
にぎやか

口コミ多い

客多い

ですな


雑貨、衣類、家具など様々な品揃えです

暇つぶしにもよろし

幸せそうなお洒落カップルがわんさかいます

店員さんはキビキビしてて爽やかな印象

ちょっとしたプレゼントとか選ぶのに良いかも

母の日の贈り物、喜んでもらえたよ

0
ムムム

カビラじゃありませんよ

なんと素晴らしい立地でしょう

でありながら目立たないのはなぜ?

娘がリュックを欲しがったのでKABANの看板を思い出して寄りました

安い!ってのが第一印象

でも「これ素敵!」と思う品には出会えませんでした

お洒落すぎるのが苦手な方には居心地悪くないかも

ボクは声かけませんでしたが店員さんの接客は良いと思いました

お洒落ではありませんが一生懸命さがありました

岡山看板屋
facebook お問い合わせ