酒癖のチョー悪い別の客にカウンターで絡まれた
色んなタイプの席があって雰囲気はお洒落だ
接客は店員によってムラがある
焼き鳥じたいは可もなく不可もなく
野菜スティックに添えられた青唐辛子味噌と、湯豆腐が美味しかった
力の入れどころがつかみづらい店
二回目の投稿なり
個人的に好きな味なのだ
それでいて日曜の昼過ぎにも混雑していないのが良い
カツ丼セットを頼んでラーメンは自分、カツ丼は娘が食べる
ラーメン店に連れていくとあまり良い顔をしない娘もここはお気に入りだ
駐車場の使い勝手がイマイチだなぁ
二回目の投稿なり
オープン当初から時々利用してましたが、前回の来店時に「もう来ないだろうな」と思っていました
最近になり、三代目と銘打ってリニューアルしたことを知り、食べに行きました
なんと、板場が中央に戻され職人さんが間近にいます
リニューアル前の意味不明なレイアウトを止めて昔のオーソドックスな感じに戻っている
(メニューにも、タラバガニ外子なんてあるし、前回の投稿を真摯にうけとめたのか?)
などアホなことを考えながらオススメのヒラメをオーダー
美味い!
その後もウナギやイクラなど数種類を食べたが、いずれも満足できた
職人さんも気をつかって時々声をかけてくれるし居心地も悪くない
ただ、客の少ない時間帯だったためか、活気にとぼしい
そして、あぶりトロサーモンが一皿300円を超す値段設定
同じ時刻に店外まで行列を作っていた近隣の競合店「スシロー」の三倍だ
ボクは並ばず食べられるこっち派だけど、腹いっぱい食べたい人には割高やなぁ
状況は厳しいが「頑張れハコイチ!」
口コミ多い
客多い
ですな
雑貨、衣類、家具など様々な品揃えです
暇つぶしにもよろし
幸せそうなお洒落カップルがわんさかいます
店員さんはキビキビしてて爽やかな印象
ちょっとしたプレゼントとか選ぶのに良いかも
母の日の贈り物、喜んでもらえたよ
カビラじゃありませんよ
なんと素晴らしい立地でしょう
でありながら目立たないのはなぜ?
娘がリュックを欲しがったのでKABANの看板を思い出して寄りました
安い!ってのが第一印象
でも「これ素敵!」と思う品には出会えませんでした
お洒落すぎるのが苦手な方には居心地悪くないかも
ボクは声かけませんでしたが店員さんの接客は良いと思いました
お洒落ではありませんが一生懸命さがありました