まりん♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

まりん♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
まりん♪ さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:102件
0
安い

ここのお店は我が家の強い味方ですね。お肉も値段の割りには美味しいし定員さんも愛想いいし何と言ってもサラダは250円で凄い量ですよ。特上カルビも480円ですし美味しいですよ。悪い所はテーブルによって火が弱いので中々焼けないのがちょっと嫌ですね。アルコールではチューハイが無いのでちょっと残念です。ゆっくり食べたい時には早く行くのをお勧めします。

0
お弁当

ここの売は何と言ってもお弁当ですね。税別250円で味付けもよくてボリューム満点ですよ。コンビニとかのお弁当みたいに種類は有りませんがコンビニの半額で買えますので我が家の家計事情と時間短縮の強い味方ですね。魚。肉。野菜。調味料なんかもお弁当同様激安ですね。ぜひ行って見て下さいね。後悔する事はないでしょ〜。

0
冷凍でした〜

私の大好きな生レバを注文すると冷凍で半分以上固まっていてビックリするし一切れ食べましたがマズイので焼いて食べました。注文したお肉なんか中々持ってきてくれませんし私が座った席の火の加減が難しく残念でした〜。家族経営なんでしょうかね〜?定員さんはどなたも愛想良かったですしお値段もリーズナブルでしたよ。会計がレジではなくて飲み屋さんの会計のような紙でした〜!!!

icon -
0
美味しい

ここのラーメン大好きで昔からよく通っていますが初めて行く方(得に女性)は少し入りずらいとは思いますね。入っても店内は狭いしちょっと物が乱雑に置いていますよ。私は何処のお店に行っても店内が綺麗でなければ二度と行かないのですがここのラーメンの味とチャーシューの味に負けて行ってしまいます。ここの店主は忙しかったらちょっと無愛想ですが暇な時に喋るととても優しいおじちゃんですよ。店内が綺麗なら満点なんだけどね〜。。

0
オープン

ここ倉敷店はまだオープンして二週間位ですが机の上や下へネギやら天かすやゴミが沢山落ちていますね。いくらチェーン店で繁盛しているからってこんな手抜きでは食べる方としては嫌ですね。今の季節暑いのに店内ちょっと暑いです〜 釜たまは値段の割にはいい味していると思いますよ。駐車場も出入りしやすいし沢山スペースがありますよ。

0
秋には移転

今年の秋には今の場所から倉敷市役所へ向かってる途中左手にロイヤルホストがありますのでその信号を左折すると船倉町になりそのまま直進すると小町トンネルがあります。以前大統領が有った店舗に移転するみたいです。天満屋に有った時と今も一緒で駐車場が無くてとても不便でしたが移転先には駐車場が有るので便利になりますね。私のお勧めはクロワッサンとシフォンですね。

0
狭い

久しぶりに行って来ました。相変わらず店内は狭いし煙りモクモクで目が痛くこれで美味しくなかったら行きませんが美味しいから行っちゃいますね。私のお勧めはユッケと生レバと塩タンが大好きで必ず食べますね。ハキハキ喋るおばちゃんとお客さんで賑わっていますね。駐車場が狭いしちょっと停めにくいかもしれませんが行って見て下さい。予約して行くと確実に座れますよ。

0
美味しい

私のお勧めは饂飩入りのモダン焼きですがこの饂飩が美味しいしボリューム満点なうえとってもリーズナブルなお値段です。営業時間が少し短いので昼間に行きますが2時過ぎて行く方がゆっくり座れますよ。昼時には持ち帰りの方も沢山こられていますね。入口を見逃したら分かりにくいかな〜。

icon -
0
寿司が〜〜

ここの回転寿司は殆どと言っていいほどお客様が少ししか居なかったら少ししか回転していないよ〜。インターホンで注文しても中々こないしお店の方やる気なさそ〜です。何か田舎の寿司屋って感じがするね。お味噌汁頼んだら持って来てくれるのはいいのですが一歳の子供の目の前にお待たせしました〜って置いて行くだなんてビックリでした〜。教育なってないですね。危ない。

0
ムカツク

ここの店主は従業員なのか親子なのかは分かりませんが働いてるおばさんに(おめ〜はよせ〜や、何しょんなら、クズはよせ〜)だの他にも大きな声で罵ったりしてるし他のお客さんもビックリしていました。味と値段はそこそこいけますが店主の態度にムカツクっていうもんじゃない二度と行かないですね。おばさん可哀相過ぎる〜

岡山看板屋
facebook お問い合わせ