![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
友人と2人でランチしてきました。
祝日だったのですが、お昼時を少しはずしたので、待たずに入ることができましたが、ほかのテーブルはすべて埋まっていました。
ランチのメインは5種類から選べて、その5種類も牛、豚、鶏肉料理、魚料理など分かりやすくいろいろなものから選べて、好き嫌いの多い私でもどれにしようか悩むくらいでした。
悩んだ挙句、かにクリームコロッケにしました。
すごくおしゃれに盛り付けられていて、味もよかったです。
プラスいくらかでデザートもつけれましたが、私の苦手なチョコレートものだったので、やむなくあきらめましたが、きっとデザートもおしゃれでおいしいんだろうと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
2回目です。
あまりラーメンを好まないのですが、ここは替え飯があるので再訪問です。
最初は、知人とおいしいお店があるというので行ってみたら、定休日。。。
数ヵ月後改めて行ってみたら、無休になってて、ラッキーと思っていたら、昨日行ったら、また月曜休みって張り紙がしてあった。
うーん、いつが定休日なんだろう。どっちにしても月曜は避けていくことにしますw
替え玉も半分の量でたのめるので、替え玉と替え飯で悩まなくていいのでスキです。
卓上にあるもやしのちょっと辛いやつが何気にうまい。
平日の昼間でも行列ができているけど、けっこう回転が速いので意外に待たなくて済むのと、駐車場が多いのでいいです。
また行きたいです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
マロンクリームの味がいい味でした。
ケーキは全体的にこぶりですが値段もそんなに高くなかったので、ちょっと休憩するのにちょうどいい感じです。
ドリンクは砂糖とかミルクとかはセミセルフでした。
そういう意味ではケーキはお得、ドリンクはちょっと高いのかな?
クッキーなども置いてあって、ちょっとした手土産にはいい感じのケーキ屋さんだと思います。
個人的には、ケーキの持ち帰りで利用したいと思いました。
友人が食べたケーキ、名前は忘れた(コンベルサシオン?)けど、味は微妙でした。。。あくまで個人的な感想ですw
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
を注文。
ドリンクはドリンクメニューから選べました。一部のメニューはプラス50円とのことでした。
ということで、冬なのに暑かったので、アイスグリンティーを+50円で注文。
あと、わらびもちを限定のサツマイモのわらび餅にできるとのことだったので、さらに+50円でさつまいもに。
この後、限定って言葉に弱い自分を深く反省するのです・・・。
ふつうのわらびもちは普通においしいと思いました(中庄店でお持ち帰りを買って帰った感想)のですが、さつまいも味は・・・個人的には残念な味でした。
出来損ないの芋羊羹のような、うっすらイモくさいというわらび餅。というのが個人的感想です。大失敗です。
ふつうの味にしておけばよかったです。
でも時間がじかんだったからか、店内は静かでゆっくりできました。
あと、わらび餅のセットに関しては量も多いので、安いと感じました。
個人的にはもう少しわらび餅の量を減らしつつ、値段も下げてくれれば、もう少し利用しようかと思いますが。。。
あの量では、しばらくわらび餅は食べたくないと思う人も多いのでは??
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
長船周辺に土地勘もないのに、適当に走って、よく見つけたな〜と自分達で驚く感じに普通に住宅街にある、普通の住宅でしたw
玄関のような入り口から、靴を脱いであがると、目の前にホワイトボードにお昼のメニューが書かれていました。
ちょっと悩んだけど、お昼にしては贅沢に海寿定食(2000円)にしました。
定食というには十分な品数と味で、ごはんもおかわりできて満腹になりました。
個人的にはえびの塩焼きが大きくてでも大味ではなく、すごくおいしかった。
予想していた店の雰囲気とぜんぜんちがって、ほんと普通のお宅でした。(入ってすぐの部屋にあったテレビにはWiiが・・・)
夜だったらゆっくりくつろげると思いますが、個人的には部屋の温度が低くてつらかったです。
でも味はよかったので、近くに行く機会があったらまた行きたいと思います。
わざわざは行かないです。岡山市内からはちょっと遠いです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)