りんこさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

りんこさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
りんこ さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:33件
icon -
0
普通においしいんですが

生麺を使ってるせいか、麺がモチモチしてて、個人的には好みの味です。

でも滅多にいかない…何ででしょうか…。多分「コレ!」といった特色がないのかなぁ〜。値段が安いわけでも、ボリューム満点なわけでも、飛び抜けておいしいわけでもない…。近くに同じ生麺パスタでパン食べ放題でお店ができたことですし、せめてもう少し安いともっと足が向くんですけどね…。

icon -
0
白あんのいちご大福

子供の頃、初めてここのいちご大福を食べた時の衝撃たるや!今までいちご大福=小豆あんのイメージだったのに、ここのいちご大福はいちごを白あんで包んでいます。そのせいか?甘すぎずいちごの酸味とも喧嘩せず、本当においしかった記憶があります。

書いてたら、しばらく食べてないので食べたくなりました(笑)

0
サンプルがたくさん

ザグザグの中でもあんなにたくさんサンプルを頂けるのは多分ココだけじゃないかと。

たくさんサンプルを頂けるのでまずは数回試してから購入できますし、ポイント還元率もいいので、近くにたくさんドラッグストアはありますがいつもココを利用します。

0
大好きなお店

数年前から最低月一回は行ってると思います。お値段も手頃なものが多く、種類も豊富です☆Give&Giveというブランドのスキンケア商品を扱ってるのですが、サンプルを頂いて使ってみたら、敏感肌の私にもドBINGO!それ以来もう10年近く使い続けてます。

昔はGive&Give商品を使ったエステをやっていたのにいつの間にかなくなってしまって…。また復活して欲しい!

0
岡山のシンボル

小さい頃から歴史好きだった父に連れられてよく行ってました。進学で関西地方に住んでいた時、新幹線から見える岡山城を見ると「故郷に帰ってきたなー」と思ってました。

今でも春と秋の特別展シーズンにはちょくちょく行きます。国宝姫路城や彦根城などに比べるとエレベーターなんかがあって、歴史的建造物としてはちょっとガッカリですが(笑)、バリアフリーという観点から考えると老若男女が見学しやすくてそれはそれでいいのかな、とも思います。小さい子供でも楽しめるような戦国武将のタッチパネル式クイズとかありますし☆

0
チョコロール

玉野でお菓子やさんと言えばココ!という位有名なお店だと思います。おいしいお菓子ばかりなのですが、特にオススメなのはチョコロール!160円という安さにも関わらず、生地もクリームも濃厚なチョコ味でまさに絶品!100円で売ってるワッフルも美味です!(特にいちご味)

0
蔵書量にビックリ!

ちょっと読んでみたいなー、でも買うのはちょっと迷うなー、でもマニアックな本だから買うしかないかなー?と思った本はたいてい県立図書館にある!と言っても過言じゃないです(笑)駐車場が有料になっても休日は人が溢れてるのも納得します。

0
出てくるのが早い!

注文してから出てくるまでがめちゃくちゃ早い!おでんもおいしいので、ラーメンを注文して出てくるまでにおでんを食べて小腹を満たして待っていよう、と思っておでんを取りに行ってる間にもう出てくる(笑)ラーメンは甘めの醤油味で好みが分かれるかもしれませんが、うちは家族みんな大好きです!

0
おいしいんですが

上の町にあった頃からちょくちょく行ってます。ケーキはおいしいんですが、あの辺りのケーキ屋としてはボリュームの割にお値段が高いのがネックかなぁ…?と思います。だから「たまの贅沢」って感じで利用してます。

icon -
0
手作りドレッシング?

カレーは勿論おいしいのですが、サラダバーのドレッシング類が絶品です。欲を言えば、カレーのボリュームが少なすぎる気がします…。女性ですらそう思うので男性は尚更ではないかと…。ご飯の量が選べるようになるといいな、と思います。

岡山看板屋
facebook お問い合わせ