JINさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

JINさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
JIN さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:8件
前へ
1
次へ
icon -
0
既に

昨年の秋ごろだったかと思いますが…
こちらは既に閉店されていますよ。
「かっぱのたまご」とかいうのを一度買ってみようと思いつつ、ずっと素通りしてたので残念です。
たしか他にも店舗あったはずなんで、そっちに行ってみようかなー

0
値上げ?

昨日行ったら、唐揚グラム99円→128円になってました。
マヨネーズのは180円だったかな。
これが本来の値段で、今までがオープン記念だったんだろうか。

イマイチ釈然としませんが。
もう下がらないのかなぁ…?(・へ・)?

icon -
0
絵だけでも…

笑えるお店です。

店の前にはバカボンとかを勝手に描いた看板。
店内にも「ラーメン女王」なる方の怖い絵が飾られてます。

復活したらしい関東風天丼とか…
POPにも店主の遊び心満載で、そのセンス(の無さ)にドキドキしますよ♪

肝心のラーメンですが、
自家製麺(平打ち麺)はウマい!
でも大盛なんか頼むと絡まってダンゴになってました。

もやしラーメンは、もやしの臭みがキツイです。
生ゴミの匂いがどこかから漂ってるのかと思ったぐらい。

麺がいいので、つけ麺(2玉で500円)がいいかも。
とりあえずカレーラーメンは意外にもウマかったですよ。

チャーハン定食が600円とか、全体に安くてビックリです。
そのせいか客層はガテン系な方が多いようです。

0
感動はない

ウマいし、たしかに天下一品っぽい味です。
でも薄すぎて感動はありません。
ニラキムチもないし。

厨房の中国の方だと思うんですが…
ちょっと声を張り上げ過ぎててウルサイ( TωT)
威勢のいいのは良いんですけどね。
何事もヤリ過ぎはイカンです。

しばらく関西で喰ってないな〜
って時に天下一品風味を味わうためのお店です。

0
何かが違う

旨いのはマチガイないんですけど。
本場京都とは似て非なるテンイチです。

関西圏とは別会社「ベスト天下一品」がやっているので仕方ないかもしれません。
せめて本場のようにニラキムチを常備してほしいところです(・ε・)

岡山大供店とともに「どうしてもコッテリしたい!」って時だけ行ってます。

0
安いだけ

奥さんが病気治療中なのかな?
ずっと乳ガンの治療についてご近所さんらしき方と喋りっ放しでした。

ま、それはいいとして。

ゴハンが臭いです。
炊き方が悪いのか?とも思ったけど…
どうも保管方法がマズイのではないかと。
倉庫で隣に匂いのきつい食材でもあったのかなぁ?(・へ・)?
大盛にした自分を恨みましたよ。

今回だけならいいんだけどな。

0
年々メニューがひとつずつ減っていく…

たまたま客がワタシ1人だったせいか、店に入るとオバチャンにガッツリ張り付かれました(苦笑)

話好きなオバチャンで、喰ってる間中ずっと隣で語られましたよ。
不況で岡大生の弁当率が40%(→ドコ調べ?)に達し、学生客が激減したとか。
おかげで今は「ボケ防止でやってるだけよ!」とのこと。

今年から減ったメニューはカツカレー
「売るだけ赤字だったのよ!」ですって(^_^;)

肝心のカレーはちょっとスパイシーで好みでした♪
430円〜と安いけど、大盛はいきなり250円増しです。

オバチャンがオモロイからまた行くと思います。

0
唐揚が安い!!

ミートコロッケ60円にはほとんど肉が入ってません。
…が、冷めてもちょっと甘くてウマいですよ♪
オカズというよりオヤツな印象ですかね。

ココはなんといっても激安99円/100gの唐揚でしょうヽ( ・∀・)ノ

塩味・醤油味が99円
ネギ塩・スイートマヨが130円と160円でした。

人気商品っぽいカレーパンが品切れだったのが残念。
また行かなきゃ。

近所でなくても行きたくなるお店でした。

前へ
1
次へ
facebook お問い合わせ