![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
苦笑をさそうお店。
回船問屋内という、あきらかに観光客の方をターゲットにしているかと思われるお店です。中には下津井港の歴史や写真・さらにビデオも流れています。
たぶん団体さんなどで予約しておけばそれなりの用意はあると思うんですが、今まで2回、家族で入ったところ「もう魚がなんにもない」と断られました。日曜のお昼だったんですが。3回目のトライでやっとありつくことができました(笑)。
お勧め料理というのを数品頼んだら、お昼ごはんで会計は二人で5千円ちかくかかりました。そんなに食べてないんですけどね。
お店に入ってもいらっしゃいませとかお茶が出てくるとか、注文をとりにきてくれるとか期待しないほうがよく、こちらから出向かないとダメみたい。
味は、家庭料理以上でも以下でもありません。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
やさしめの、こってり
こってり系がだんだん苦手になってきた私も、このこってりならそんなにキツくないかな、というもので、おいしかったです。
チャーシューもおいしかった。
お店の人も不快な人はいませんでしたよ。(日曜のお昼に行きました)
ルイボスティーのおかげもあると思います。
ただもし夏の暑い日、食前にルイボスティーが出たらイラッとくるだろうなあ。
さむ〜い冬の日に、暖まりにいきたいお店です。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/category/genre-back-icon.jpg)
1
次へ![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/category/genre-next-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)