馬さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

馬さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:537件
0
まき

平らな洞窟で余りだんさがない 年に1回ではあるが音楽コンサートもありそれを楽しみにして訪れる人も少なくない この洞窟も歴史を感じられるどちらかというと穏やかな地である 年中通して楽しめる 新見市の二大洞窟の一つである

0
たき

国道180号線沿いにあるその滝は夏場には涼を求めて多くの人が立ち寄る マイナスイオンが発っせられすがすがしい気持ちを頂ける神様もまってありてをあわせて幸せ気分をもらってくる 冬場は滝のほとりがつららもみられ これもまたかわったかんじで良い

0
だい

長い坂道を上がると歴史を物語る醍醐桜は何人者人が見物に訪れたことだろう その見応えは何にもたとえようがない いや人もこの様にたくましくいきなければと励まされる思いさえさせらる じゅもくいの治療後もみられるがまだまだ人の目を楽しませて欲しい

0
きた

平日に行ったが工事中ということもあってか何もみるもなく魅力を感じなかった マァケットというぐらいだから色々特産品とか沢山の品々が並べてあるのかとショッピングがてら立ち寄ったが期待を裏切られた感じそれとバイキング料理も値段が高いだけで食べる気にならなかった

0
いち

いちご狩りに行ったことがありますが少々値段が高かったように思えます。子供などを連れていちごがどのように育ち収穫するのかを見せながら食べるのなら子供も勉強になりそんなに高い値段じゃないかもしれませんね。

0
にか

日本一の親子水車としてちょっと前に話題になっていましたがどこか別の場所でもっと大きなものが出来たように聞いた気がします。ですがなかなか見応えがあり敷地内に和紙資料館や郷土資料館などもあり歴史も学べます。

0
かに

賀陽のインターから降りてすぐのところにあり地元の特産品を中止に売られていました。回りにトイレ休憩するようなところが少なくよく寄りますがこじんまりして可愛い道の駅です。タコ焼きがなかなかおいしかったと思う

0
みん

どこかのサイトで画面を見せて耳かきをいただきました。木を使った民芸品が多く温かみがある物が多かったです。地元の特産品も多く売っておりきのこ類がたくさん並んでいました。どれもおいしそうで鍋に入れたり使い方はいろいろありそう

0
みん

木を使った民芸品などがおおく温かみのある物がたくさんありました。地元の珍しい特産品なども多くあり土産選びが楽しくなるような店がならんでいました。また近くを通ることがあれば是非寄ってみたいと思いますね。

0
パン

パン自体があまり好きではなく食べないわたしですがここのパンを食べてからパンもいいかもって考えを変えるきっかけになった店です。変わり種の惣菜パンや食パンなどとてもおいしいです!タコ焼きパンがなかなかない味でおいしい

岡山看板屋
facebook お問い合わせ