![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
まき
平らな洞窟で余りだんさがない 年に1回ではあるが音楽コンサートもありそれを楽しみにして訪れる人も少なくない この洞窟も歴史を感じられるどちらかというと穏やかな地である 年中通して楽しめる 新見市の二大洞窟の一つである
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
きた
平日に行ったが工事中ということもあってか何もみるもなく魅力を感じなかった マァケットというぐらいだから色々特産品とか沢山の品々が並べてあるのかとショッピングがてら立ち寄ったが期待を裏切られた感じそれとバイキング料理も値段が高いだけで食べる気にならなかった
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
いち
いちご狩りに行ったことがありますが少々値段が高かったように思えます。子供などを連れていちごがどのように育ち収穫するのかを見せながら食べるのなら子供も勉強になりそんなに高い値段じゃないかもしれませんね。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
にか
日本一の親子水車としてちょっと前に話題になっていましたがどこか別の場所でもっと大きなものが出来たように聞いた気がします。ですがなかなか見応えがあり敷地内に和紙資料館や郷土資料館などもあり歴史も学べます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
みん
どこかのサイトで画面を見せて耳かきをいただきました。木を使った民芸品が多く温かみがある物が多かったです。地元の特産品も多く売っておりきのこ類がたくさん並んでいました。どれもおいしそうで鍋に入れたり使い方はいろいろありそう
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)