須賀海月さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

須賀海月さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
須賀海月 さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:16件
前へ
1
icon -
0
買うなら◯。売るのは…

BOOK OFF系列のリサイクルショップで、衣類や家電、食器類なども扱っています。
買取金額がちょっと異常なほど安いので、早急に現金が必要なとき以外に物を売りに行くのはお薦めしませんが、衣類などは結構安いので古着に抵抗のない人には良いと思います。
余談ですが、たまにやっているセールで店内のほとんどの品が半額になったりするので狙い目です。

0
日用品から工具まで

家が近いこともあり、よく利用させていただいています。
自分はクルマいじりが趣味で、作業の途中で新しい工具やパーツが必要になった時など、品揃えが豊富なので便利です。
パーツの規格を間違って買ってしまったときの交換処理なども親切に対応してもらえて助かります。

ポイントカードがチャージ制になったのはちょっと印象が悪いですが…

0
市内では一番の品揃え

市内では一番大きな靴屋さんです。
流通センターやリブの靴屋さんより店舗面積が広く、品揃えは豊富です。アウトレット品などもあり、セールやクーポンを利用するとかなり安く買うことも可能です。
価格帯としては数百円〜1万数千円といったところで、ファミリーや学生など幅広い層向けの商品がある印象です。

0
ファミレスの鏡

24時間営業でいつ行っても人が多すぎず少なすぎず。駐車場も大きめで量の割に値段が安め、とファミレスの鏡のような店です。

ご飯大盛り無料の定食を頼めば500円前後で腹が膨れるので非常に助かります。どこかのファミレスのように深夜料金をとることもないですし。

どっか飯食いに行こうかという話になったときは真っ先に名前が挙がります。

0
飲み会で利用しました

サークルの打ち上げで利用しました。

コース料理だったのですが、量は多めとは言えず…
ドリンクメニューも種類がそこそこでした。味に関しては文句のつけようがなかったので惜しい感じです。

個人的には、場所がかなり分かりづらかったのも気になりました。本当に裏道に入ったところにあるので…

icon -
0
腹いっぱい食べるなら

地元の中華屋といった雰囲気のお店で、多少停めづらいですがとなりに駐車場もある模様。
値段や味については特筆すべきものはないんですが、とにかくお店のおばちゃんがいい人で、「若いんだからこれくらい食べられるでしょ」といろいろ盛ってくれます。この間行ったときは頼んだ料理以外に3品以上サービスしてくれました!
積極的に学生さんのバイトを雇っているようですし、若い人に食べさせてあげるのが好きなんだと思います…助かりますね。

0
派手ではないが…

流行りの要素は一切無い、昔ながらの地元民向けラーメン屋です。

びっくりするほどうまい!ということもないのですが、そこそこボリュームのあるセットメニューやにんにくがゴロゴロ入ったスタミナラーメンを目当てにちょくちょく通っています。
家族そろって夕食にどうぞ。

0
安い、早い、うまい

ではないですが、コストパフォーマンスで言えば市内の飲食店の中でもトップクラスだと思います。

一時期香川でうどんの食べ歩きをしていたこともあって、讃岐うどんについては厳しい私でも十分満足できるレベルの味です。少なくとも、香川県内のうどん屋の平均値よりは上かと。
毎月1日は釜揚げうどん半額デーで、釜あげうどんの特大と天ぷら3つ頼んでも500円前後という値段ではちきれそうなほど食べられます。

0
安くておいしい

ケーキもですが、アイスが安くて美味しいので夏場は毎日のように行きます。

甘いものに関しては舌が効かないので味についてどうこうは言えませんが、比較的値段も安くて助かります。和菓子やシュークリームもあるのでいつもと違うものを食べたい時でも大丈夫。

駐車場からの出入りに難があるのでお気をつけて。

0
ココイチ

この店に限った話ではないですが、カレーチェーンってちょっと値段高いような気がする。トッピング考えると結構割高…まぁ美味しいから行っちゃうんですが。

駐車場が広くて停めやすい。店員さんの接客がよい。とかなり印象の良いお店です。
辛さはテーブルの上のスパイスで結構調節が効くので、わざわざ辛いカレー頼まなくてもいいかも。その分トッピングに回してお腹いっぱいにしましょう。

前へ
1
岡山看板屋
facebook お問い合わせ