国士無双ラーメンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

国士無双ラーメンさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
国士無双ラーメン さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:8件
前へ
1
次へ
0
幻の塩ラーメン!

昔は、塩ラーメンが有ったそうですが、オーナーの時間が無いし、材料も入りにくいとの事で、今(昨年)は、メニューにマジックで消されていましたので、醤油ラーメンを食べましたが、アッサリで美味しかったです。

0
鏡野ラーメン

場所が、有名な人形峠のちょっと手前ですが、初めて行った時は、ラーメンのノボリが有るのに、店が見えず、見えても行き方が判らず右往左往しました。最初に食べたのは、タウン情報で紹介されていた、鏡野ラーメン(塩ラーメンにトマトのスライスが載っている)を食べて、ファンになり、通っていますが、土日しか営業していない上に冬は長期閉店している、恐らく、3月は営業してなく、4月の今頃(昨年行った時は先週からって聴きました)。スープはアッサリで好みです!

0
サイズは注意しましょう!

初めて、ラーメンを食べて、ビックリ!スープは鶏がら醤油で普通ですが、麺の量が、いくら食べても減らないので、店の人に聴くと、普通で2玉(460円)で、小が1玉、大だったら3玉ですので、気をつけてくださいね!

icon -
0
「まっ式」よりラーメンの方が好きです。

ラーメンのアッサリ味が好みで、大体、キクラゲかモヤシをトッピングして食べています。場所柄、夜は駐車場代が高くなるので、ランチ時の方が安くなります。



0
もっと、名前が売れて欲しい店ですね!

俺はチェーン店以外の美味しい店を探していて、「いわ栄」以外でも美味しい店が見つかった嬉しさ反面、客が少ないので、次に来店するまで残っているか心配です。俺が行った時間は、18時前くらいで、他の客が2組いる状態で、回転寿司にも関わらず、ラインには、ほとんど回っておらず、ほとんど、注文にて作って貰いましたので、新鮮で、具も大きい割には安くて、結構高い物を食べたつもりでしたが、2人で、3500円だったので、安いと思いましたね!面白いメニューもあって、日替わりおススメ5種白身ー480円とか具が小さすぎて、1人前の寿司に出来ない物を一緒にして、軍艦にした「ばくだん」(2貫)210円も美味しいし、安い感覚でした!

0
2次会にも

大体3000円以内、飲み放題付きでも、4000円で満腹になります。1階にはカウンターと小上がり座敷が有り、2階に大広間も有りますので、1次会でも、2次会にも使用しやすいです。

0
野菜が1個から買えます。

俺が此処を利用し始めたのは、かなり前で、ジャガイモやニンジンを1個売り(100g当りで計算して)してくれてから、便利になって、たまたま、店の休みの前日に行って、例えば、イチゴが1P−20円、イチジク 1箱(20〜30個入り)−380円、南瓜1個ー50円などなど、果物や野菜で、見たことが無かったりしたら、親切に教えてくれるし、自分の好みでおススメも有ったり、閉店直前で負けてくれたりと、スーパーと違って、個人商店ですので、小回りが利くことが、俺としても嬉しくて、人におススメします。

0
効能豊かな伝説の湯

鬼の怪我を治した、効能豊かな伝説の湯。ラジウム鉱を含んだ冷泉で、皮膚病・神経痛などに特効。(パンフレットより)
大人ー400円、小人ー200円
水も販売しています。4L−100円(容器は持参してください)定休日ー月曜・火曜日、営業時間:9時〜16時(入湯受付は15時30分までにお願いします。

店に入ると、先ずは、靴をロッカーに入れて、ロッカーの鍵と交換で、更衣室のロッカーの鍵と交換します。

更衣室には扇風機・体重計・トイレ(洋式)が有り、風呂場に入りますが、風呂場には、石鹸・シャンプー・リンスなどは一切有りませんので、自分で持参してください。

店には、飲み物の販売機1台有るのみで、飲食施設は有りません。弁当などを持ち込みの場合は休憩室を使用してください(入浴料込で700円)


俺は先日(日曜日)の13時頃に行きましたが、男湯は4人だけと地元以外には無名?

前へ
1
次へ
facebook お問い合わせ