![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
………
19時すぎに行ったからか誰も接客につかない。
勝手に車見てこっちから声かけてやっと少し対応された。
知識はないし常識もないし喋り方も客の私のほうが数倍丁寧だった(汗)
岡山店が在庫確認してわざわざ見に行ったのに現物の車はなし。
もうないですね〜で終わり。
(一連の流れは伝えてるのにその態度)
不快でした!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
今回は子連れで
友達と1歳の子。
私と3カ月の子で来店。
時間14時すぎ
お客さんなし
…結果的に言うと子連れはアウトです。
他に誰もいないので大人の椅子(背もたれあり)に1歳の子座らせたらその椅子ダメだからそっちの椅子に座って(背もたれなし)←明らかに誰が見ても危ない。
そしてスプーンで子供が少しチャンチャンしてたら机が傷つくからやめてと。
もう何しても言われるから終始気を張って子供が少しでも変な動きしないようにしてました。
(それでも明らかに気に入らない雰囲気)
だったら子連れな時点で断ってくれれば高いお金出して終始緊張したランチなんてしなくてすんだのに…。
普段かなり温厚な友達ももう絶対行く事はない(^^;)と言っていました。
子連れママには縁のない店のようです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
子連れ
子供達と来店。
忙しい時間をさけ店内には1組のみ。
目の前に店員がいるのに席を案内されず
『どこの席でもいいですか?』に
『いいですけど…』
↑かなり感じ悪い口調
席を決める時子供が少し窓際の席に興味をしめし座った瞬間
『席は一つにして下さいあと物はつつかないで下さい。』
…一瞬の行動につっこまれ(*_*)
子連れ来るな!と言わんばかりの態度。
ご飯どころじゃないと思い
『子供が御迷惑かけると思うので出てもいいですか?』
と店を後にしました
子連れママには辛い思いするのでオススメしません。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)