天ぷらの大きさのインパクトに比べうどんはイマイチ、麺のコシももう少しあっていいのでは?わざわざ並んで食べるほどのものではない感じ。お昼時に結構混雑するのは、周りに食べるところが何もないから???
コインゲームは他の方が書かれているように確かに設定悪く、遊んでいても全く面白くありません。他のゲーセンで良く見られる常連さんも殆どいない模様。いつ行っても大型コインゲームは空席だらけ!先日チロルチョコを落とすゲームで、重りが落ちたのに棚に整列させている大量のチロルチョコが何故か落ちないのでスタッフに見てもらうと、「重りは手前の穴に落ちないとだめです」と言われ唖然としている間に重りを再度テーブルに乗せ「あと100円で落ちますよ」と平然と言われ「二度と来るか!!」と憤慨して帰りました。お金を取って遊んでもらっているのだから、ゲームのルール位、しっかり理解してからホールに出るべきでは!コインも相当預けているけど、二度と行きません!!!
月に数回ディナーに行きます。バイキングの前菜はどれも美味しいし、パスタのゆで加減も固めで味も期待を裏切りません。スタッフの皆さんもいつも感じがよくて、お店の雰囲気もにぎやかで多くの女性客やカップルで賑わってます。セットで選ぶケーキもレベルが高くとても美味しいので、時々ケーキだけを買いに行きます。ドリンクバーのコーヒーも本当に美味しいので、食後についつい何杯も飲んでくつろいでいます。毎回、料理にサービスに雰囲気に大満足のお店です♪♪♪
値段的には普通、味的には旬の物を選べれば結構美味しく頂けます。中で握るすし職人(?)さんは人によって無愛想でサービス業に全く不向きな方が常に数人いるので、その人が目の前にいる時は美味しい物も不味くなってしまいます。ホールスタッフさんはいつも感じが良いので、相対的に接客サービスの悪い、今時珍しい時代遅れの雰囲気の職人さんが目立つ感じです。先日は若い職人(アルバイト?)が酷い風邪なのか、頻繁に鼻をすすり、くしゃみをしながら板場を動き回っていました。寿司の味や質も重要ですが、サービス業としてのすし職人(?)の再教育を徹底してもらいたいものです。