![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
なかなか美味
見た目は濃口醤油色で黒っぽいけど,味は意外とあっさり。
美味しさあまりに,つい替え玉してしまいます。
ただ,おかわり自由のご飯を頼んでしまうので,
炭水化物バンザイになってしまいます。
卵を入れると良いのかも知れませんが,
今度行ったらチャレンジしてみようかと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
やっぱりこの味!
県内に児島にしかなかった天下一品,
岡山市内に登場しても頑張ってます。
お隣の来来亭と共存共栄しています。
京都vs滋賀の戦いです。
どちらも美味しいですが,こってり食べたさについつい。
店員さんが元気で,うるさいという人もいますが,
私はこのくらい活気があるほうが好きです。
こってりが美味しい。
私は+200円で特大をいつも食します。文句なしの★5つ。
ちなみに,天下一品であっさりを食べるぐらいならば
お隣の来来亭でラーメンを食べたほうが美味しいですよ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
塩がきつい
好みが分かれるのかもしれないし,これぞ塩ラーメン!と言われればそうかも知れません。
しかし,あまりにも塩がきついし,麺の上に乗っているキャベツが少しシャッキリしているせいか,
そのキャベツがスープの油分と絡まると何ともいえない残念な味になる。
完食がきつかった。
私は二度とは行きません。完全に『小紫』の塩派です。
きっとこの2店は近くにありながら対極なのでしょうね。
ただ,店内は綺麗なので,★一つ増の2つ。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)