![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F99A.gif)
どの店員さんも、元気で感じの良い接客をしてくださるので、値段が少し高いけど度々食べに行ってしまう焼肉屋さんです。他のお店と違うのは、かまくら風な半個室がすごく気に入っています。 あと、デザートのソフトクリームはシルバーの土台に乗っかって提供されるんですが、これもこのお店しか無いんじゃないかと思うぐらいタワーの様な見た目。味も美味しいです 帰る時にフィリックスのガムをくれます(笑)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F9C4.gif)
平日の昼間のフリータイムはドリンクバー込みで650円で最大八時間歌えるのはお得だと思います。
ただ、私達の入った部屋のテレビの画質がびっくりするほど粗くて目が痛くなる程酷かったです。
コーンポタージュがあるのは嬉しかった。
接客はダメですね。カウンターに誰も居ない時間がたくさんあるから食事を電話注文しても、出てくれなくて、出てもめんどくさそうな受けこたえでした。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F9F4.gif)
大好物のチキンカツが二枚、千円内の価格であったので迷わずそれを頼みました。見た目すごく豪華で期待して一口食べると、皮を全て取り除いたむね肉を使用したカツでした。口の中でもパサついてソースが無かったら食べれなかったです。他の豚カツ屋さんのチキンカツはモモ肉でジューシーなものだったので、残念でした。接客は若いギャルっぽい女の子が、めんどくさそうな態度だったのがマイナスでしたが、あとの方はみんな明るく丁寧で良かったと思います。店先には自由に作れる綿菓子の機械が置いてありましたよ
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F8F2.gif)
セットがお得かも知れない。天津飯&ラーメンセットを頼みました。ラーメンは麺が少なくて味は昔ながらの醤油味で懐かしかった。麺、もう少し多くても良かったかな。天津飯は味は美味しいんですが、餡掛けにもやしが混ざってるのが自分的には要らなかった(笑)あのしゃきしゃきが好きな人もいるのかな
サラダもついて1000円程でお値段は良心的だと思います
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F9A5.gif)
さっきランチで行ってきました。開店して30分くらいしか経って居ないのにメイン料理がお皿にほとんど残ってない状態で、仕方なくスープやおにぎりを取って席に戻りました。ドリンクバーのオレンジジュースもボタンを押してるのに出てこなかったんで、店員のおばちゃんに言うと、「そうなんですよねー壊れてるんでね〜。明日には治ると思いますよ」って返事明日は来ないって言うの。その後からオレンジジュースのところに【使用不可】の貼り紙を貼ってた。遅いし。中華料理なのに、出ているオカズは焼売にしても春巻にしても冷凍食品ぽいし、ドリンクに使うストローが一本もないし、アイスコーヒーどうやって混ぜたら良いのですか〜
一番美味しかったのはフライドポテトでした
三年前くらいに行った時は酢豚とかあって美味しかったイメージだったのに、残念です。従業員のおばちゃんの教育もやり直した方がいい。言葉遣い良くなかった。リピしないです。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F9E6.gif)
ランチを食べに行きました。メイン料理は6品ぐらいはあって、好きなものが選べます。私は海老とブロッコリーのクリームソースパスタにしました。プラス、野菜のバイキングとドリンク、ミニアイスクリームのデザート付きで、1300円ぐらいだったと思います。このお店の野菜バイキングには里芋や蓮根の煮付けや、漬物、お米粒くらいの大きさのパスタみたいなものがあって気に入っています。
定期的に食べに行きたいお店ですね
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](./img/emoji/F8A2.gif)
珍しくてそれを注文しました。お店の中でいただいたので、パフェグラスに入ったソフトクリームが出てきました。食べた後口にほんのり塩のしょっぱさが残って思ってたより美味しかったです。ただトイレが汚い蜘蛛の巣が張りまくりで掃除が行き届いてないのと、接客のおばちゃんがビックリするくらい暗い人で、上目遣いでソフトを持って来たので正直怖かった(笑)
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)