![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
ちくちく
そんなこんなでいろんな評価のうどん屋に行ってみた。
まず一玉の値段が180→220に変わってた。
見えるとこで麺棒で生地をコネコネしていた。
店の奥でも生地をローラーしていた。
天ぷらは揚げたてを注文できるものがあり、ゲソが肉厚だった。
タマゴはまぁ普通
麺はそんな腰が強くなかったが全体的にはまぁ無難にセルフうどんだった。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
よい。
倉敷のお店もこの名前になってた。
前と少し細かな変更がある。
焼肉は豚肉系が柔らかくおいしい。
土日や夜はデカデカハラミとか新メニューがある。
焼肉も大根おろしとポン酢を取ればあっさりしている。
タレは味噌ダレが濃くて好みだ。
デザートはソフトクリームがミルクの味がして美味
前と違うのはいつも飯時には客がかなり入っている。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
神戸うし
タマゴチャーハンに神戸うしスライス焼きが乗っている。
写真でわステーキだが‥?
高いやつだとステーキなんだろうか?
650円位のデミグラスソースオムライス風のやつたべたけどまぁこんなものなのかな。
ニクがスライスなのであまり神戸うしのありがたみが解らない
追加100円ドリンクのアイスコーヒーが苦みとコクがあり、すごく美味しかった
飯よりコーヒーの方がとても印象に残った。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)