電話の対応とても不愉快です。
何度か切れそうになりました。
でも金額が安いので我慢です。
撮影する前からいやな気分です。
(一部非表示にしています)
お母さんと行きました。テレビに良く出る話題のお店ということで!
試食に出されたロールケーキあの大きさでクリームもとてもおいしく1000円は安いと思います。
私が気になったのはシュークリーム100円。とても安くクリームもおいしいです。
見本にあるように箱に入った12個いりのものを頼みました。
袋に12個のシュークリームを山のように入れてくれました。開けたとき全然おいしそうではありません。いくら自宅用だからって紙袋に山のように入れるのはどうかと思いますが・・・
それと●●●●●ソフトクリーム。
これがまた一人分のカップを機械にとりつけてソフトクリームのような形に出てくるもの。形もまずそうだし味は全然おいしくない上に250円もするし。季節的に頼む人がいないのかコーンがなくなったとかいってたけどもとも日持ちしないから在庫してないんじゃないのって感じ。
(一部非表示にしています)
口コミを見ていってきました。ちなみに児島に住んでいても知らない人がほとんどのお店です。
ネットの口コミの評判もよいことなので早速行きましたが・・・
お店に入るなり食材がないとのことでした。
でもたこ飯と味噌汁と刺身の盛り合わせならなんとか出来るということで食べることにしました。子供は小学生ですが味噌汁食べますがこちらは3人分しか数がないとのことで大人のものをわけてあげてくださいといわれました。
まあどうにか食べれるようにしてみるわ・・・と言い残し厨房へ奥さんらしき人が入っていきました。
初めに刺身が出てきましたが盛り合わせというものではありませんでした。4種類の刺身が4切れづつとその横にわかめの一口サイズのもの。はっきりいってこれを4人で食べるのか。。。。
そのあとカワハギの頭の味噌汁、たこ飯のみです。
たこ飯はたこがたくさん入っていましたが有り合わせといった感じでしたので想像で3000円くらいが相場かと思っていました。
なんとこのメニューで6400円も取られました。大人が1人で2000円のコースとは思えません。普段の定食より内容は良くありません。
その上わかめを売りたいのか1700円を1500円にサービスするからとしつこくいってくるのです。
こちらへ伺う前に近所のお店で同じものを1200円で買っていたので高いとは思って買おうとは思いませんでした。同じ児島の人間をだますとはほんとむかつき良心的ではありません。
お茶はつぎに来ないしはしは3人分で1人分は中身が入ってないものをもってくるし。お客が一日に2人しか来ない日があってやめようとも何度も考えたとか経営のことなど私らには関係ない話をして挙句の果てには●●●●●といった行為許せません。
二度と行きたくないお店です。
(一部非表示にしています)