みみきさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

みみきさんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
みみき さんのクチコミ
0
クチコミ投稿数:20件
2
次へ
0
常連です。

オープンしてからよく行っているお寿司屋さんです。美味しいけど気になる点もあります。お客さんが帰ったあと、片付ける様子を見ているととても早いのですがその分雑さがありテーブルの下に落ちているゴミはそのまま、イスに付いている汚れもそのままといった感じなので片付けのスピードのみを重視するのではなく次に座るお客さんが気持ちよくテーブルを使えるように心がけてほしいです。あと厨房の作る側にも雑さが見える時があり注文して流れてきたケーキのお皿に寿司ネタのとびこが少し付いていたり、注文して流れてきたびんとろの色がとても悪く味も臭みがある感じの時があり「よくこんな物流せたなあ」とがっかりする時があります。そういった面が改善されればもっといいお店なのになあと思います。

0
20年ぶりです。

最近ここでの口コミを見て懐かしく感じ20年ぶりに行ってきました。日曜日のお昼時でしたがすんなり座れました。笹沖の某喫茶のパスタに似ているというスペシャルパスタを注文。美味しくて量もちょうど良かったです。会計の時に割引クーポンももらえました。家族全員がまた行きたいと思えるお店でした。

0
良かったです。

口コミで店員が無愛想という声があったのでどうなのかな?と思いながら今日初めて行ってきました。11時前に着いたんですが車は結構停まっていました。駐車場は作り的に混んでいる時には停めづらい感じがしました(我が家の車がワゴンで大きいので尚更そう感じたのだと思いますが)店内は落ち着いていていい雰囲気でした。ただ禁煙席のスペースにはテーブルが五つしかなく満席になると通るのが狭く感じました。客層はおじさん、カップル、女友達同士いろいろでした。メインのランチは洋食と和食のふたつで私は洋食の方を注文しました。本日のパスタ、ミニサラダ、ミニ冷奴、ミニグラタン、パン、プリンがセットで1000円で+400円で飲み物とケーキを付けました。食事もケーキも普通に美味しかったです。あと店員さんに関してですが私は特に無愛想には感じませんでした。いつもニコニコしているわけではないですが全然仏頂面というわけでもなく普通にちゃんとした態度、接客ができていて合格点だと思います。機会があればまた利用したいお店です。

0
前は良かったのにな〜

よく行くお店のひとつです。オープン当初から食べに行ってますが残念なのは最初に比べると段々と店の質が落ちていってるように感じる点です。最近ショックだったのは注文したビンとろに固い骨が入っていて(2貫両方に!)もしこれを食べたのが子供だったら・・と思うとゾッとしました。以来スシローでびんとろを食べる時には骨が入ってないかな?と毎回気にしながら食べてます。他の回転寿司屋にも行きますが骨が入っていたのは初めてで本当に驚きました。お寿司のおいしいお店なんだからもっと質を上げる努力をしてほしいところです。

icon -
0
ネットスーパー利用

イトーヨーカドーのネットスーパーをこれまで10回程利用しました。品物はいいと思うのですが商品を家に配達してくる人がなんというか雑な感じがするのが残念。この人は感じいいな〜という人も中にはいますが全体的に雑な人が多いように感じます。もうひとつ利用している某ネットスーパーの配達担当の人はどの人もとても感じが良くていつも気持ちよく買い物できるんですけどね。

0
微妙・・・

先月初めてここの王将に行きました。確か日曜日の晩だったと思います。ふわとろ天津飯、ラーメン、餃子を頼みましたが、どれも美味しくてこれまで行った王将(笹沖、水島、イオンタウン水島)の中では一番美味しいと思いました。接客担当の中国人らしき女の子がとても一生懸命で笑顔も挨拶もしっかりできていてとても良かったです。また行きたいと思っていてつい先日、今回は平日の昼間に行ってきました。接客担当は前回いた中国人の子ではない女性が3人いました。接客に関してはほんと普通といった感じでした。料理はふわとろ天津飯は美味しかったのですが餃子は全くぱりっとしていなくて水っぽくヒダもきちんと閉じきれてなくて中の具が出てくるのが何個かありました。お子様ランチにはおもちゃが付いてくると書いてあったのに何もテーブルには持ってこなかったので帰りにレジでもらうのかな?と思いましたがレジで会計を終えた際もありがとうございましただけだったので「お子様ランチにおもちゃが付いてるはずですが・・・?」と言ったら慌てて「おもちゃテーブルに持って行ってませんでしたか?すいません!」とすぐ取りに走っていました。店自体活気も特には感じませんでしたのでもし今後行くなら土日の晩にしとかないとな〜と思いました。ちょっとがっかりです。

0
店員によるのかもしれませんが・・

先週土曜日の午前10時前に母が私の娘とケーキ・和菓子を買いに行ったんですが(私は下の娘と車で待っていました)店に入っても「いらっしゃいませ」が全くなく(おばさんと若い店員二人がいたそうです)おまけに家に帰って袋を見ると清算の時にレジに置いたはずの和菓子はひとつも入っておらずケーキだけが入っていたそうです。愛想がないうえにお客さんがお買い上げの商品の打ち忘れ・・・これまで何度か利用しましたが今後は利用を控えます。非常に残念!

0
高い・・・

先日、5年ぶりぐらいに桂に行きました。店は若い女の子ばかりで最初に来た子は無愛想。その後席に来た何人かの女の子はいい接客ができていたように思います。確かに味はおいしいですが値段が高いです。あと帰りにレシート見たらウルテ頼んだのにハツになってて値段が少し高くなってたのが非常に残念です。もう行く事はないと思います。

0
非常に残念。

こちらのお店は「おいしい」と聞いていたので、ずっと気になっていてこの前やっと行ってきました。土曜日の夕方、笹沖の王将で夕食を済ませた帰りにちょうど3時の王様の前を通りかかったので寄ってみました。夕食を母にご馳走になったのでケーキを買ってあげようと思い行ってみました。私達が店に行った時には他のお客さんは誰もいませんでした。ドアを開けて店に入ると(バイトか社員かはわかりませんが)若い女性が二人。目が合いましたが「いらっしゃいませ」とは一言も言わない。ケーキを作るキッチンにいたコック姿の人とも目が合いましたが何も挨拶なし。この店は一体どうなってるんだ?ととても腹が立ち何も買わず帰ろうかと思いましたが母も一緒にいたのでぐっとこらえてケーキを3つ買いました。本当は自分宅のも買うつもりでしたがもちろんやめました。二度と行くつもりはありませんし人にも勧めません。

0
初めて行ってきました。

子供の目やにが多いため、平日午前中に行ったら待合室にはたくさんの人がいてほとんどがお年寄りの方でした。トータル2時間近く待ち診察時間はわずか3分程度。先生は自分が想像していたよりはだいぶ若い人でした。受付の女の人は2人とも愛想がない上、えらい大きな声で「ミックスフライ弁当ひとつお願いします」と弁当屋に電話をかけていました。正直、医者も受付の女性もイメージ良くなかったので二度と行きません。でも隣りのなかしま薬局の方はいい方達でした。感じが良かったです。

2
次へ
facebook お問い合わせ