おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
おかもっち♪ さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:260件
icon -
0
う〜ん

タカラブネのあった場所になんとうどん屋が!!
店内は清潔感がありますが,道路から丸見えになるのが恥ずかしかったな。
うどんは,固い麺で,とても疲れます。あたたかいうどんを注文した方がいいかも。
ちらしを持って行ったら割引になるらしいですが,A4サイズなんて,財布にも入らないし…工夫してください。

0
隠れた?知られざる?

夜遅くまであいているそば屋さんです。
呑んだあとに締めで食べに来る人もいるのかな?
なんかおしゃれだな。
そばは高いというイメージがあります。
決して安くはないけど,ボリュームがあります。
そしてFMくらしきのファンカードを提示すると,1品だけ10%Offしてくれます。実は,ファンカードの特典でこの店を知りました。

0
随所にこだわり

VOICE21を見て,はるばる(?)訪問しました。
茶屋風の店内はとても落ち着けます。
昼下がりに行ったのでお客さんはおられませんでした。
食事時ににぎわうのもなぁって感じ。
うどんは,しっかりとした伸びるコシがあって十分及第点です。ただ,うどんに安さを求めてしまう貧乏性なんで…「−★」

0
おされ〜

讃岐の山田家か郷屋敷か虎屋か…

まさに別荘気分でうどんを頂けます。
本当におしゃれさ・上品さが感じられます。
ちょっとお高いけど,安かろう・まずかろうよりはずっと有意義です。
観光客になったつもりでどうぞ〜!!

0
地元民が多いのかな?

昼時には結構お客さんでにぎわっていますね。
常連さんらしき人もちらほら。
店外の看板には「ぶっ天」の文字が躍っています。
もちろんそれを注文しちゃいましたが,何といっても高い!
ぶっ天(並)で800円!!ひぇぇぇぇ!

0
安かろう!

ざるうどんの安さはすごい!
他の店もちょっとは見習ってほしいですね。
でも,それはざるだけで,目玉商品だからですね。
他は至ってふつうの価格設定。定食はボリュームあってイイですが,過炭水化物!
空腹時にふらっと寄って,ざる2〜3枚ってのがいいのかも。

0
穴場じゃないね

地元メディアの宣伝ですでに観光地?になっていますね。
ゆでたて麺のおいしさはわかります。
できた当時より値上がりしてるし,お客さん大杉!
落ち着いて食べられませんねぇ。
時には行ってみたくなりますが,児島まできたら瀬戸大橋渡って香川にGO!ですね。

0
揚げたて天ぷら

有名になりすぎましたね。
米穀店がうどん屋をするなんて,まるで讃岐ではないですか。
何回か訪問しましたが,どうしても天ぷらうどんを頼んでしまいますね。だしにつけたときに「受話ー」耳の奥にSEが残っています。だしは醤油が勝っているかんじ。麺は特筆するほどでもないかな。

0
恐るべし

最初はなめてましたよ。
「讃岐風」うどんの店ができたなぁ。しかもチボリのそばに。

でも,食べてみてビックリ!
ちゃんと勉強しているじゃないですか。
釜玉頼んだら,チャンと待たせてくれるじゃないか。
たらいうどん(約4人前) 1,000
素晴らしいです

0
お客さんが増えすぎるのもなぁ

一時期MyBestUDONでした。
ざるうどんはなか浦系といえば通用すると思います。
だしがちょっと薄めで甘さ控えめ。麺のコシはほどよい。
かけうどんはだしは十分ですが,もう少し塩味があったらパンチが効くのになぁ。
ぶっかけうどんにかき揚げのっけたいね。揚げたてつくってくれますから

店長夫妻の愛想もいいし,頑張ってほしい店です。でもお客さん増えすぎるのもなぁ。定食最高です

facebook お問い合わせ