おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
userユーザー・クチコミ一覧
おかもっち♪ さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:260件
0
Goooood!!

女将さんの愛想がいいです。本当にお客さんに喜んでもらいたいんだろうなぁって思えます。
使っている素材にもこだわりが感じられます。何といっても,やげん堀の唐辛子がイイですよ。やかんもいい味出してます。
「セルフに行くならかめや〜♪♪」って歌いたくなりますね。

0
真備の名店

おばさんの愛想がいいですね。
気持ちよく食事できます。最近こういうお店が減ってきたような気がします。(マニュアル通りの接客は多いですが…)
昼は多いのでいつもおやつ時におじゃましています。
もっちりした麺で,おいしくいただけますよ。

0
カレーうどん

ふるいちではたらいていた人が始めたお店らしいですね。
ふるいちで働くったって,工場から送られてきたものをそのまま使うだけじゃないのかな?
ふるいちよりもおいしいって人もいるけど,何かが足りない感じです。
夜メニューのカレーうどんに期待できそうですが…

icon -
0
夢2000

地粉「さぬきの夢2000」をブレンドしているのがウリです。
でも,夢2000はあまり好きではありません。
それはさておき,メニューの豊富さが凄いですね。
次はこれを食べてやろう!とか,今回食べる前からそう思わせてくれます。
次はそばを食べてみよう!

0
値上げしました

お店がきれになりました。
そして値上げしました。
魅力が半減しました。
さみしいです。
この店の売りは1本がとても長い麺。ざるうどんを食べるときには苦労しますよ。
そして,かけだしの淡泊さ。麺を味わえとでも言っているようです。
でも,「スペシャル卵とじ」をいつも頼んでしまいます。おやつには十分な量です。でも,値上げで500を越えてしまいましたぁ

0
泉UDON

以前ここにあった本陣房のカツ丼セットが食べられなくなって悲しんでいたあとに開店。
店に置いてある醤油は「おか泉」そのものではないか!?と気づいていたのですが,初来店の時にはなぜか釜玉を頼んでしまいました。第2回目は「とも作ぶっかけ」を頼んだような気がします。
ちょっと高いけど,「おか泉」に近いですね。「おか泉」の行列が待てない人はここでもいいかも。
釜揚げはなぜか口に合いませんでした。というより,量が少なかった。

0
兄弟

うちでは「兄弟」と通称で呼んでいます。
水島の名店「なか浦」の店主と兄弟という噂があったからです。
たぶんそんな関係はなく,修行したくらいの間柄だと思います。
最近は行っていませんが,行ったときには「ぶっかけ卵(温)」を頼んじゃいます。ってか食券買っちゃいます。鰹節がおいしいんだよ。でも,卵が舌に絡んで味音痴になるので,2杯目以降に食べるのが吉かも!

0
残念

ちょっと高級な一般うどん店です。
玉島の人が言うには,「おいしい」「おいしい」
それならばと思ってわざわざ行ってみたんですが…
お客さんは多いですね。
メニューも多いですね。
よくある地元の名店(うどんの部)って感じです。
開店直後なのにすでに麺に「コシ」がない。
他のお客さんは満足げに食べている。あれれ

0
あれれ?

真備町では有名なお店ですね。
総社でいえば「よこたうどん」みたいなもんです。
区画整理のためか,移転新築になっています。
お客さんは多いようですが,以前からきいていたうわさ(移転前)とはなんか違う味でした。メニュー豊富でいいんだけどなぁ。

0
ふー満足!

うどん人の聖地です。
まさに「大盛り」!
すり鉢の丼で出てくる肉うどん(大)が有名ですね。
ほどよいコシがあり,すんなり食べられます。
おおもり(大森)うどんの大盛りだったっけ?具がたくさん乗っているのは…。店名を冠するだけのことはあって,大満足でした。
さぁ,「宗治うどん」も食べてみるぞー!どんなんんだ?

岡山看板屋
facebook お問い合わせ