何でもあった店でした。今でこそ,「朝まで屋台」があちこちにありますが,そんな雰囲気の店でした。まぁ1回しか行ってませんけど…。
濃厚なスープではなくさらりとしており,豚骨初心者にはちょうどいいと思います。店内が結構獣臭くさくって一時期有名でした。店名の由来となったあかりさんは今は何しているんでしょうね。あかりさんがいたころの,居酒屋のラーメンって頃が懐かしいです。今はラーメン中心の店になっちゃいましたね。ニンニクが食べたいときにはたっぷり入れたスープを味わえます。あんまりクリーミーなスープだとどろどろになっちゃいますからね。
独身時代にデートでわざわざ行きました。おいしかったけど,何か高かったような思い出があります。岡山市にも支店ができているので,行ってみようかな?青春カムバーック!
なんか,どこにでもありそうな外観で,あまり入ってみようとは思えませんでしたが,知り合いからおいしいという話を聞いて行ってみたら,ありゃま,おいしかったです。中細縮れ麺でコシがあり,十分にストライクゾーン。スタミナやヘルシーなどのオリジナルメニューも食べましたが,普通のラーメンでも十分においしい。大盛りにしてもあっという間に麺がなくなりますねぇ。侮れません。
福山から岡山へ支店出店して,この地へ移転しました。やっぱり,大都会岡山では駐車場がある店ってのは大きな魅力ですね。くどすぎないそこそこのクリーミーさで替え玉がするする入っていきます。全メニュー制覇したんで最近行っていませんが,そろそろ再食したいです。
レトロって感じのラーメンです。でもたこ焼きラーメンがあったりして,茶目っ気もあります。やっぱり価格設定が高めなのが残念。かつラーメンの肉が「ビーフ」なので個人的にはマイナスかな。ビーフカツ好きにはたまらないだろうけど。
店員さんの元気がよい。こっちが気後れしてしまいます。細かい注文ができます(麺の固さ・たれの濃さ・背油などなど)。欲張りなんで,何でも「ましまし」にしてしまいます。セットメニューも豊富でいろいろ楽しめますね。もう少し,遅くまで営業してくれてたらいいのになぁ。
にぎわっていますね。ラーメンとしては特筆することはないと思います。しいてあげれば「やみつき」&「デカ餃子」がお勧めかな。でも,新メニューの開発もしており,地元でもそこそこはやっていますから,経営としては成功しているのかも。あまり好みの漫画がないのが残念。でも,みんな漫画好きなんですねぇってのがよくわかる店です。ねこまんまらーめん食べたい。でも,勇気がありません。
あの大食いナースの嘉数さん御用達の店です。確かにボリュームはあります。いろいろとメニューを制覇しようとしました。五目中華そば(数量限定メニュー)で断念しました。中華そばは取り立てて言うほどのことはありません。定食系で満足しますね。えび丼は…ごめんなさい。合いませんでした。
で有名ですね。ほとんどのお客さんは「ベトコン」,「国士無双」,「鶏のからあげ」あたりを注文します。ほかにもメニューがあるんだけど,ついついオーソドックスになっちゃいます。以前,友人と2人でジャンボラーメン頼んだら,みんなの注目を浴びました。まぁふつうに完食できます。国士無双は早めに麺にたどり着くのが吉です。