おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

おかもっち♪さんのクチコミ - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜
ジャンル
エリア
並び順
岡山看板屋
userユーザー・クチコミ一覧
おかもっち♪ さんのクチコミ
1
クチコミ投稿数:260件
26
次へ
0
元・さつまラーメン?

だったような場所で営業しています。(違うかも)
180号線から少し奥になります。
「猪みそ肉ラーメン」を食べましたが,何が猪?って感じでした。だしが猪だしだったのかな?みそ肉の肉が猪?チャーシュー
が猪?ふつうに食べられました。
やっぱりボタン鍋で食すのが一番だなぁ。

0
ラーメン イケメン ボクつけ麺

「今…美女たちの甘いささやき」で有名です。
「いきなり!黄金伝説。」(2008.04.17)で狩野英孝が「レモンラーメン特盛(800円)」に2時間かけて挑戦して,無事スープ(1.5L)まで完食していました。
麺の量的には大丈夫なんですが,あのスープを完食するのは大変だったでしょう。ロケでははかりで量りながら何度もラーメンを作り直したと,おばさんが言っていました。
2008年はメジャーデビューできていい年だったんでしょうね。

「メンデルスゾーン」…これがわかれば,太郎通です。1回行けばわかるか。

icon -
0
倉敷店は閉店

キャベツの千切りが乗っかってるのに少しビックリ。
価格設定が高いのがマイナス。
倉敷はラーメン単価が500円未満じゃないとやっていけないかも。

icon -
0
安定期?

一時期は新店ラッシュでしたが,今では淘汰が進んだようです?
ラーメンや餃子のサービス券はあのころいろいろな所でもらえていました。
ねぎもざるで出てきて,おかわりまでできるなんて革新的でした。
久しぶりに食べてみると,なかなかおいしいですよ。後半はニンニク唐辛子を入れると「味変」が楽しめるし。

icon -
0
いろいろあっていいね

ラーメンのファミレスって感じで,いろいろなメニューがあって楽しいです。
子どもはこんな店が好きですね。一人の時は行かないかなぁ?

icon -
0
カップヌードル!?

初めて食べたときに,カップヌードル?かと思いました。決してけなしているのではなく,平打麺とスープの風味がそう思わせたんだと思います。
笠岡ラーメンというより,尾道風といったほうがいいです。
久しぶりに再食したいと思います。

0
接待用

昼時には行列ができる。
注文しなくてもラーメンが出てくる。
自分でカウンター上のおつりで精算する。

以上の理由で,いろいろな友人を連れて行っていました。みんなビックリしてました。
スープ温度,麺の固さなどにぶれが大きいのが残念です。
おいしいときには最高においしいですが…。
おやつ時に行って自分のために1杯だけ作ってもらったときはおいしいです。ボリュームも意外とあるので,割と満足します。足りないときは,もう1杯注文すればいいです。じっと待っていても,2杯目は出てきません。
餃子はメニューからはずして,中華そばに専念してほしいです。

icon -
0
残念なり

子どもが幼稚園のころは,よく行っていました。
イブニングチケットが価値ありでした。
ジャンルが「公園」になっていますが,「遊園地」でしたよね。
「公園」カラーを前面に出していたらよかったのかな?
小学校低学年の児童を中で自由に遊ばせるにはちょうどよい規模です。学校行事の選択肢が1つ減るのは残念です。

0
岡山でNo.1

知名度抜群の店です。
昔からよく行っていました。「うまい・やすい・はやい」はこの店のためにあるようなもんですね。
「ざる」が一番人気です。1人で何枚も注文する人もいます。昔はなぜか「釜揚げ」って表記でした。
「ざる」はデフォとしても,男性はもう1品頼みたいところです。「かけ」でもいいんだけど,「天ぷらうどん(亀)」,「きつねうどん」は売り切れ必至です。
「ざる」のつけだしが結構甘め・濃い目なので,汁うどんを先に食べたほうがいいかも。
全メニュー制覇済みです。倉敷は安くておいしいうどんやさんが多いですね。

0
普通のカルビが最高!

時々行きます。「上」メニューとか注文しなければそんなに高くはないです。
必ず注文するのは普通のカルビと鶏肉・豚カルビです。
白菜キムチが薄味でおいしいですよ。しめにご飯とキムチをいただきます。ご飯もつやつやでおいしいんですよ。
ただ,カルビにも日によって当たりはずれがあるのが残念。
肉には玉ねぎ(焼野菜)がついてくるのもうれしいです。
たれは叙々苑のさっぱりヴァージョンみたいな味で,肉の旨み・甘みが味わえます。

26
次へ
岡山看板屋
facebook お問い合わせ