![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/left-base-co-b03.jpg)
![user](img/base/user-icon.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
残念
夜の6時頃に行きましたが、おにぎりも天ぷらもほとんどなくうどんだけを食べて帰りました。これから忙しくなる時間帯に昼の残り物のようなベトベトの天ぷらがひとつふたつ残っているだけなんてちょっとありえないですね。うどんもセルフにしては高いと思います。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
おいしい!!!
庭瀬のにしきが有名みたいですが、こちらのお店もまったく負けてはいません。お肉は柔らかいしタレもお肉のうまさを引き出す味でした。このおいしさで値段も手頃なのでいつもお客さんで賑わっているのが納得出来ます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
安い
昼時の12時を過ぎる頃には駐車場がいっぱいで止められないのが難点です。ネギやカツオブシが入れ放題なのがいいですね。本来のつゆの味にカツオブシを入れる事でこくが出てさらにおいしくなります。名物のゲソ天はボリューム満点で食べごたえありますよ!
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon-b.png)
おいしい
やはりトッピングや辛さ、量を自分好みでオーダー出来るのが魅力ですよね。お手頃価格でおいしいので隣のホームセンターに来たついでににおいにつられて食べて帰りますf^_^;期間限定のメニューがいつも斬新で興味がひかれますが、試すことなくいつものカツカレーにしてしまいますf^_^;
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-b001.jpg)
![](img/base/good-icon.jpg)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
![](img/base/star-icon.png)
っんまい!
たまにむしょうに食べたくなります。毎回ラーメンとカツ丼のセットを食べますが、あっさり味のラーメンにデミグラスソースのカツ丼の相性がたまらないです。会計の時に券をくれるんですが、三枚(だったかな?)ためると次回餃子がタダで食べられます。
![](img/base/right-base-co-b003.jpg)
![](img/base/right-base-co-e03.jpg)