新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0

おしゃれな雰囲気に誘われて入ってみました。
このお店といえばオムライスが定番と伺ったので、オムライスにハッシュドビーフソースを追加で注文しました。
しっかりとボリュームがあって、私好みの味付けで、美味しかったです。
お子様メニューも可愛くて、ちょうど良い量でした。
ゆったりとした空気のお店で、くつろげるので、女子会などで利用するのもいいと思います。



(22/1/13(木) 09:32)
0

蒜山の道の駅、風の家へ遊びに行った帰りに寄りました。蒜山がどの山かよく分からなかったのですが、このサービスエリア内にある小高い展望台で確認できました。山にもっと特徴があると覚えられるのですが、賢くない私には難しいです‥
サービスエリア内にドッグランはありませんが、散歩できるスペースはあるのでペットの気分転換はしっかりできました。



(22/1/13(木) 04:07)
0

コロナ禍なので友人のお祝いをしようか悩んでいたところ、個室で食事ができるこちらのお店を知り、安心して無事にお祝いをすることができました。
美味しい食事と安心して居られる場所を提供してくれるお店が本当にありがたかったです。ゆっくり会話を楽しめました。
店員さんは丁寧で優しく、お料理もとても美味しかったです。小鉢が多く、手が込んでるのに料金は安くてありがたいお店です。
予約で満室の場合もあるので、行く前に電話で確認・予約した方が良いですよ。



(22/1/12(水) 16:19)
0

毎年夏に、ゴールドラッシュのとうもろこし目当に蒜山の風の家へ行きます。このとうもろこしは甘く、生でも食べられます。だいたい7月から8月末頃まで買えるのですが、9月過ぎても運が良ければ買えます。
蒜山の日帰り旅行を楽しみながら夏野菜をお土産に買い、後日ゆっくり料理を楽しむのが夏の行事になっています。



(22/1/12(水) 15:36)
0

夜遅くまで開いてるから助かる
携帯サイトのスタンプカーどあるけど
紙のポイントカードが良かったなあ
携帯調子悪かったら
サイトひらかないし
温泉は種類が沢山あるのがいい
大人入浴820円かな
少し※値上がりしてます
サウナや塩サウナある



(22/1/12(水) 12:32)
0

総社の方の地元ソウルフード的なラーメン屋と聞き初来店。
値段はラーメン600円と安い。
今日は焼き飯とラーメンのセット
950円をいただく。
焼き飯は懐かしい味わいでうまい。
ラーメンは、中太ストレート麺で好きな麺。
チャーシューもバラ肉で脂身も程よくいける。
スープ(醤油)は個人的には甘味か旨味のどちらかにもう少し寄せた方が良い味になるかとの判定。
素直な醤油スープではあるが、ラーメン激戦区岡山においては少し弱いと感じる。



(22/1/12(水) 09:35)
0

夜に伺いしましたが、お店の入り口から高級感のある雰囲気でした。
メニューから自分で選ぶのではなく、懐石コースで、一品一品出てきます。
とても上品な味で、一品ごとの量は少ないように最初は感じましたが、
最終的には、お腹いっぱいでした。
ゆったりとした時間を過ごせました。



(22/1/11(火) 09:21)
0

展望台などがあり
公園やプールや
いちご狩りが楽しめる
道の駅みたいな
野菜が沢山売ってありました
動物がいたら
いいのになあ
広いが勿体無い
歌を歌ってる(歌手?なのかなぁ)方がいました
密になるような場所で…
夜にイルミネーションしてたら
いいのになあって思いました
レストランあったら
いいのに
カラオケもあったが
古そうだった



(22/1/10(月) 15:47)
0

1月15日まで?だったかな
3300円のランチしかなかった
個室は落ち着く空間でした
魚料理がけっこあって
煮物や刺し身
茶碗蒸し
ご飯はおかわり出来て良かった
接客も良かった
駐車場は狭い
料理はどれも美味しかったです
ただまだ
食べてるのに次から次とお皿を下げるのは
辞めてほしいかなあ



(22/1/10(月) 15:38)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ