新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

新着クチコミ一覧 - おかコミ〜岡山のおすすめ情報を口コミ、ランキングで紹介

userユーザー・ランキング
ランキング1位 第1位
70
クチコミ投稿数:798件
ランキング2位 第2位
27
クチコミ投稿数:134件
ランキング3位 第3位
19
クチコミ投稿数:794件
第4位
18
クチコミ投稿数:176件
第5位
16
クチコミ投稿数:47件
feature
マチログ 〜全国のステキな情報をすべての人へ〜

検索フォーム

ジャンル
エリア
並び順
new

新着クチコミ

0

小学生が無料なのが嬉しい
持ち込み出来るのありがたい
接客は店員さんにより
微妙な方と
接客上手な人がいる!!!
トイレが流れが悪いからリニューアルしてほしい〜
たまに多すぎで待ちのときあり※
お値段はお手頃だと思います



(21/7/16(金) 23:54)
0

店内入ると手を洗うとこあり
掃除してほしいー!!!
まず機械でメニューを選び
機械でお会計をして
持ち帰りもできるから
便利
ドライブスルーあったら
良さそう
テーブル席、カウンターあり



(21/7/16(金) 23:21)
0

初の訪問。
ラーメン以外の撮影禁止のため
食べたメニューのみの価格紹介。
みそらぁめん   880円
味玉みそらぁめん 980円

都度、味噌、野菜、スープを鍋で煽るスタイル。
これこそ味噌ラーメンの王道。
期待が最高潮に高まった瞬間に着丼。

今まで大行列を横目に見ていただけだった、一度は食べてみたいと思っていたこのラーメン。
しかし、待ちの時間が長すぎたのか、期待のハードルだけ上がってしまっていました。
スープを一口。
まろやかだがパンチがない…
ラー油の辛みはあるが、ゴマっぽい風味もあるが、なにか旨味が足りない。
麺、やや平打ちっぽくスープとも絡むが乗っかっている野菜(特にもやし)が多く、麺を頬張りたいのに箸ですくうと半分近く野菜が混ざる。
麺だけを選って食べれない。
もやしのお陰でスープも薄まる。

着丼の際の見た目は、チャーシューと野菜が存在を主張して良かったのだが…
あと、チャーシューについては炙り的な感じでフライパン加熱をして焦げ目をつけた状態でトッピングされているが、これがまた味がほぼない。結構しわい。

ファンも多いとは聞いているが、個人的には魅力をほとんど感じず残念な感想になりました。



(21/7/16(金) 09:12)
0

刺身系の盛り合わせ、鯖のなめろう、へしこ刺身などなど。
鯖を存分に楽しめるお店。

リーズナブルなハッピータイムのドリンクなど酒の肴になる一品をお供に、お酒もしっかり楽しめるお店です‼️
日本人を楽しめるお店。



(21/7/15(木) 09:16)
0

中四国エリア、初進出。
しかも24時間営業、やる気です。
タッチパネル食券機で入店時のチケット購入。
本日までオープン記念の100円引きでした。
オーソドックスな醤油のネギラーメン
770円 (本日は値引特典の670円)
他の家系ラーメンと比較すると、やや優しめで柔らかなスープ。
とは言っても塩度は一般的なラーメンよりも強い。
濃い味好きな私でも家系ラーメンは塩度がきつく感じる為、年に一度食べるか食べないかってところ。
こだわり選択で、麺は硬め、脂と味の濃さは普通で設定。
麺はゴリっと太くスープに良く合います。
ただ、今回は麺茹でがあまくほぐれてない部分が何ヵ所か…
麺同士が結着して束になっており、自分でほぐすのも至難の業。
初回でこれだったので、個人的な減点幅は絶大で致命的。
ただ、家系としては食べやすく合格点ではありました。



(21/7/14(水) 09:14)
0

特盛刺身定食 1400円

プリプリ、コリコリの刺身。
それぞれの魚特有の歯応え、旨味、鮮度感が味わえました。
エッジの立った刺身の切り口、見た目からも新鮮さが伝わってきます。
茄子と挽き肉の炊き物も良い味加減。

夜は魚を中心に刺身、煮付け、焼き物、揚げ物の定番フルラインナップと共に、その日のお勧めの魚もずらっと当日メニューに並びます。
また、日本酒好きにはたまらない大吟醸まで飲み放題に含むコースも見逃せないところ。



(21/7/13(火) 09:09)
岡山看板屋
facebook お問い合わせ